オリヅルランの風水効果で運気アップ!おすすめの置き場所と方角を知ろう【観葉植物】

オリヅルランは、美しく垂れ下がる細長い葉が特徴的な観葉植物です。鉢植えやハンギングなど、さまざまな飾り方を楽しめるだけでなく、風水効果も期待できることを知っていますか?本記事では、オリヅルランのもつ風水パワーや、運気アップにおすすめの置き場所・方角などをご紹介します。

目次

オリヅルランが風水アイテムとして人気が高い理由とは

オリヅルランが風水アイテムとして人気が高い理由とは

オリヅルランは、柔らかな曲線を描いて伸びる細長い葉が印象的な観葉植物です。

ランナーと呼ばれる細い茎を長く伸ばして、その先にたくさんの子株をつけることから、「集う幸福」「子孫繁栄」「守り抜く愛」「祝賀」といった花言葉を持っています。

空間をスタイリッシュに演出でき、その花言葉から贈り物にもぴったりなオリヅルランですが、風水アイテムとしても人気があるのを知っていますか?

オリヅルランのように、風になびくような垂れ下がった葉をもつ観葉植物は、「人間関係の運気」を高めるパワーが強いとされています。家族運や恋愛運、対人運といった人間関係の運気をアップさせたい人にはぴったりな観葉植物ですね。

また、オリヅルランは「健康運」を高める風水効果も期待できます。オリヅルランは風水の五行思想における「水の気」をもつ観葉植物で、同じく「水の気」をもつ北の方角や、水回りとの相性が良いとされています。

北の方角も水回りも、「健康運」と強い関連があるので、オリヅルランを置くことにより、相乗効果でさらに運気アップが望めるでしょう。

さらに、NASAの研究によると、オリヅルランは空気中のホルムアルデヒドの除去能力に優れており、空気清浄効果も期待できるそうです。

風水において、生活空間を清潔にすることは運気を上げるための基本となるため、空気清浄効果を期待できるオリヅルランは、まさにおすすめの開運アイテムと言えますね。

【風水効果別】オリヅルランの置き場所おすすめ一覧!方角もあわせてチェック

【風水効果別】オリヅルランの置き場所おすすめ一覧!方角もあわせてチェック

観葉植物は、大地や太陽、生命のエネルギーが凝縮された風水アイテムで、基本的にはどこに飾っても問題ありません。

ただし、植物の種類・特性ごとに期待できる風水効果は少しずつ異なります。

特に、オリヅルランのように葉が下に向かって生長する植物は、風水では「陰の気」をもつとされています。

気を鎮め、落ち着きをもたらす風水効果が期待できるため、基本的には自分がリラックスして過ごしたい場所に置くと良いでしょう。

運気ごとにおすすめの置き場所や方角をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

家族運・恋愛運・対人運をアップさせたいとき

家族運・恋愛運・対人運をアップさせたいとき

家族や恋人、友達、仕事のパートナーなど、生活をしていればさまざまな人達との関わりが生まれます。できることなら、良い人間関係を築いていきたいですね。

人間関係の運気を上げるためにおすすめの、オリヅルランの置き場所と方角をチェックしていきましょう。

リビング

リビングは、家族皆が集まって過ごす場所であり、家族運の要とも言える場所です。「集う幸福」という花言葉からも、オリヅルランはリビングにおすすめの観葉植物と言えます。

家族運に影響を与えるリビングを心地良い空間にすることで、家庭内が和気あいあいと明るい雰囲気になり、健やかな親子関係が育めるでしょう。

もしも、家族内で喧嘩が絶えなかったり、会話がなくギスギスした雰囲気だったりする場合は、オリヅルランを飾ってリビングの気の流れを整えてみてくださいね。

一人暮らしの人や独身の人なら、かけがえのないパートナーが見つかったり、仕事関係での良い出会いなどが期待できるでしょう。

テレビなどの家電製品は強い陽の気を発しているため、陰の気をもつオリヅルランを近くに置くと運気が安定しやすくなりますよ。

一方で、オリヅルランのように鋭く尖った葉をもつ観葉植物は、「鋭い気」を発するとされています。ソファや椅子の真横など、人が長く留まるような場所の近くに置くのは避けましょう。

玄関

毎日出入りする玄関は、幸運を招き入れる重要な場所であると同時に、人間関係にも影響を与える空間です。オリヅルランを飾って人間関係の運気を高めておくことで、良縁に恵まれやすくなりますよ。

また、オリヅルランを玄関先に飾ることは、悪縁を遠ざけるという意味も持っています。

オリヅルランの発する鋭い気が、悪い気の侵入を防いでくれるため、苦手な人との距離を取りたいときなどは、玄関にオリヅルランを置いてみましょう。


おすすめの方角は南西・東南・西
人間関係の運気をアップさせたいなら、南西・東南・西の方角にオリヅルランを飾ってみましょう。

南西は「母性」の運気を持ち、家族運を司る方角です。女性の運気を高めることで家庭を円満に保つ風水効果が期待できます。

東南は恋愛運や結婚運を司る方角です。鉢をピンクや白、黄色にするとさらに運気がアップしますよ。

西は金運に関わる方角として知られていますが、元は「実り」を表す方角です。恋愛運を呼び込み成就させるとも言われているため、片想い中の人は西にオリヅルランを飾ってみるといいかもしれませんね。

健康運をアップさせたいとき

健康運をアップさせたいとき

健康運は、すべての行動の基本となる重要な運気です。心身の健康状態は恋愛や仕事にも影響を与えるため、毎日を元気に過ごせるよう、オリヅルランを飾って健康運をアップさせましょう。

寝室

寝室は、1日の疲れを取って新たなパワーを補う大切な場所です。睡眠が十分に取れないと、疲労が溜まってしまって元気が出ませんよね。

寝室は、質の良い睡眠が取れるよう、陽の気よりも陰の気を重視した方が良い空間とされています。

陰の気をもつオリヅルランを寝室に飾ることで、睡眠の質が上がり、リラックスしてゆっくりと身体を休めることができますよ。

枕カバーやシーツなどは、清潔感のある白をメインカラーにすると良いでしょう。そこに、気持ちを落ち着かせてくれる青や、温かみのあるベージュなどを取り入れていくと、リラックスできる空間を作れます。

注意点として、葉の先が尖ったオリヅルランは鋭い気も発しているため、ベッドのすぐ横に置くのは避けましょう。

トイレ

風水では、トイレなどの水回りは、健康運に影響を与える場所と考えられています。

なかでも、トイレは悪い気が滞りやすい場所なので、観葉植物を置いて、悪い気を浄化するようにしましょう。特に、オリヅルランは空気清浄能力が高いので、より風水効果が期待できますね。

また、葉の先が尖ったオリヅルランは、トイレの悪い気を払ってくれるという意味もあります。悪い気を溜めこまないよう、こまめな掃除と定期的な換気でトイレを清潔に保ち、健康運をアップさせましょう。

洗面所

水回りのひとつである洗面所も、健康運と深い関わりがあります。

洗面所は汚れや悪い気を落とす場所とされているので、気を滞らせないようにするためにも換気を行うようにしましょう。

また、鏡や蛇口、洗面台などもピカピカにしておくことが、運気アップの基本です。汚れや水垢などが溜まらないよう、こまめに掃除をして綺麗にしておくよう心がけましょう。

水回りと相性の良いオリヅルランを洗面所に飾れば、さらに健康運アップが期待できますよ。

キッチン

キッチンは、家族の健康の源となる食事を作るための大切な場所です。

キッチンは、相反する気である「火」と「水」が存在するため、気が乱れやすい場所とされています。その乱れた気の流れを整えてくれるのが、オリヅルランなどの観葉植物です。

「火」と「水」の間、つまり、コンロとシンクの間に置くと、より風水効果を期待できます。

また、キッチンには冷蔵庫やポット、電子レンジなど、陽の気を発するとされる家電製品も多くありますよね。

陰の気をもつオリヅルランを飾ることで、家電製品から発せられる強い陽の気を鎮め、キッチンの気のバランスを整えることができるでしょう。


おすすめの方角は北・東北・南西
北は健康運を司る方角です。「最近調子が良くないな…」という人や、「家族の健康が第一!」という人は、北の方角に当たる場所にオリヅルランを飾ってみましょう。

北の方角もオリヅルランも、同じ水の気を持っているので、相乗効果でさらなる健康運アップが期待できますよ。

また、東北や南西も健康運に関わりがある方角です。東北と南西はともに「土の気」をもつ方角ですが、風水ではこの「土の気」が健康運に影響を与えるとされています。

東北は肩や腰、関節の不調に、南西は胃や腸、婦人科系の臓器に関連があるといわれています。これらのトラブルでお悩みの場合には、東北や南西の方角を常に清潔に保ち、運気を整えておくよう心がけましょう。

オリヅルランの風水効果を保つためのポイント

オリヅルランの風水効果を保つためのポイント

オリヅルランの風水効果をしっかりと発揮させるためには、まずはオリヅルランがいきいきと元気な状態でなければなりません。

比較的育てやすい観葉植物ですが、万が一枯れてしまった場合、そのままにしておくと運気を下げてしまう恐れもあるため要注意です。

オリヅルランが元気な状態を保てるよう、管理のポイントをしっかりおさえておきましょう。

部屋を掃除して清潔に保つ

生活空間を清潔に保つことは、風水において最も基本的で重要なポイントになります。

オリヅルランを飾る場所だけでなく、家全体の掃除・換気をこまめに行って気の流れを整え、オリヅルランの風水効果がしっかりと発揮されるための環境を作ることが大切です。

清潔感に溢れた心地の良い空間であれば、オリヅルランもいきいきと育ち、運気を高めるパワーもより強くなるでしょう。

日当たりや温度管理に注意して置き場所を決める

オリヅルランは、南アフリカなどの熱帯地方を原産とする、暑さに強い観葉植物です。

日光を浴びるほど元気に育つので、基本的には日向で管理します。ただし、直射日光の下では葉焼けを起こしてしまうので気を付けてください。

日陰でも育ちますが、日照不足になると弱々しい株になってしまうため、できるだけ窓際などの明るい場所に置くのが良いでしょう。

暑さに耐性がある反面、寒さにはあまり強くないので、冬場の温度管理には気を付けなければなりません。

3~5度までなら耐えることができるとされていますが、冬の朝方などは窓際に置いておくと冷え込んでしまうので、寒さに当たらない場所に移動させるようにしましょう。

水やり・肥料は適切なタイミングで

オリヅルランの生育期に当たる5~9月の間は、土が乾いたらたっぷりと水やりをして、葉水もあげるようにしましょう。

注意点として、オリヅルランは太い根に水を溜めておくことができる乾燥に強い植物です。根腐れを防ぐためにも、必ず土が乾いた状態で水をあげるようにしてください。

一方で、オリヅルランの生育が鈍くなる冬は、水やりの回数を減らして乾かし気味に管理します。目安として、土の表面が乾いて3~4日ほど経ったら、たっぷりと水を与えるようにしましょう。

肥料は、生育期には1~2ヶ月に1回の頻度で与えます。おすすめは、効果が長く持続する錠剤肥料ですが、液体肥料でも構いません。液体肥料の場合は、2~3週間に1回の頻度で水の代わりに与えましょう。

冬場は基本的に肥料は必要ありませんが、室内で育てている場合は、液体肥料を1ヶ月に1度のペースであげるようにすると良いでしょう。

生長が早いため植え替えが必要

オリヅルランは生長が速い観葉植物なので、1~2年に1度は植え替えが必要になります。

植え替えをしないまま育てていると、植木鉢の中で根詰まりを起こし、葉が枯れてしまう原因になるので注意してください。

植え替えの際には、植え替え前の鉢よりも一回り大きいサイズの鉢を用意し、5~9月の生育期に行うようにしましょう。

オリヅルランを飾って運気を上げよう!

オリヅルランを飾って運気を上げよう!

優雅に垂れ下がる美しい葉が印象的なオリヅルランは、空間を彩るインテリアになるだけでなく、気の流れを整えてリラックスさせてくれる風水アイテムでもあります。

オリヅルランの風水パワーが最大限発揮されるよう、まずは生活空間全体を綺麗に保つよう心がけましょう。オリヅルランが元気に育つよう、管理のポイントをしっかり押さえておくことも重要です。

比較的育てやすい観葉植物なので、初心者でも気軽にチャレンジできるのが嬉しいですね。

家族皆で仲良く過ごしたい人や、良縁を待ち望んでいる人、健康を大切にしたい人は、ぜひオリヅルランを飾って運気をアップさせてみてはいかがでしょうか。

あわせて読みたい
日陰でもすくすく育つ観葉植物10選!知っておきたい注意点もご紹介 「観葉植物を育ててみたいけれど、日陰にしか置き場所がない」と悩む声をよく聞きます。確かに、日光は観葉植物にとって大切なものですが、諦あきらめる必要はありませ...

あわせて読みたい
オリヅルランの育て方(観葉植物)!初心者でも失敗しないポイントや植え替え方法を解説 オリヅルランは、放射状に広がった細長い葉が印象的な観葉植物です。スタイリッシュな姿で人気が高いですが、丈夫で育てやすいため初心者にもおすすめです。ここでは、...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!
目次