【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム

ポータブルクーラー

f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンもあるけど、設置費用もかかるし壁に穴をあけるのはちょっと…」そう思っている人におすすめなのが、今回紹介するポータブルクーラーです。

家だけでなく車中泊やキャンプなど、どこにでも持ち運べる工事不要のポータブルクーラーで、気軽に快適さを手に入れましょう。

目次

ポータブルクーラーとは?

ポータブルクーラー

ポータブルクーラーは、工事不要で使える持ち運び可能なクーラーのことを言います。ルームエアコンよりも小型で、一般的には室内機と室外機に分かれていません。簡単に移動させることができるのが特徴です。

ポイントを絞って特定の場所だけを涼しくしたいときや、エアコンを取り付けていない部屋で作業したいときなど、いつでも好きな場所に持っていって使えるのが非常に便利。

また、部屋全体を冷やそうとするために涼しくなるまで長い時間がかかってしまうルームエアコンとは違い、スイッチを入れるとすぐに涼むことができるのがポータブルクーラーの良いところです。

室内だけでなくキャンプ先などの屋外でも使える

さらに、ポータブルクーラーは室外への持ち運びもできるので、夏に屋外で活動をするときに心強い味方となってくれます

例えば、バーベキューをするときやガレージで作業するときなどにも良いですね。ポータブルクーラーがあれば、熱中症の心配をすることなく涼しく快適に過ごすことができるでしょう。

車中泊にも便利

最近は車の性能が良くなり、車中でも心地よく過ごせるようになってきました。それに伴って車中泊をしながら旅を楽しむ人も年々増えています。そんなときにも便利なのがポータブルクーラーです。

車中泊をするときには一酸化炭素中毒を防ぐためにエンジンを切っておくことが鉄則。しかし、エンジンを切ったままエアコンを使うとバッテリーが上がってしまう危険性があるため、どんなに暑くても気軽にエアコンをつけるわけにはいきません。

こういうときは、ポータブルクーラーを使って問題を解決しましょう。また、真夏の車中泊では、ポータブルクーラーを長時間利用することになるため、予備バッテリーも用意しておくとより安心です。

ポータブルクーラーの気になる電気代

購入前に知っておきたいのが、ポータブルクーラーの電気代です。機種にもよるので一概には言えませんが、1日につき5時間の利用で1ヶ月で3,000円前後になる場合が多いでしょう。

正確な料金を計算したい場合は、各ポータブルクーラーの消費電力にご利用の電力会社が定める電気代の単価をかけ合わせると、電気代を算出することができます。

機種にもよりますが、ポータブルクーラーの電気代は一般的なルームエアコンの電気代よりも少し高くなる場合が多いです。

ただし、持ち運びができて1台を色々な場所で使いまわせるということを考えると、取り入れるメリットは大きいと言えるでしょう。

ポータブルクーラーを選ぶときの注意点

ポータブルクーラー

一口にポータブルクーラーといっても、さまざまな種類があります。どのように使うかを考えて、自分に合うものを選ぶようにしましょう。

電気の供給方法

コンセントのある所での利用を想定しているのなら、AC電源対応モデルが良いでしょう。ただし、車での利用を想定しているならシガーソケットにも対応しているモデルをおすすめします。

真夏の車中泊では、ポータブルクーラーの利用時間も長くなります。一方でバッテリーは5時間程度しかもたない場合も多いのです。

「あと少し眠りたい…」というときにシガーソケットから電気を供給できると便利ですね。ただし、バッテリーが上がらないように注意が必要です。

サイズとパワー

ポータブルクーラーには、卓上で使える小さなものから屋外での利用を想定した大きなものまで、さまざまなサイズのものがあります。どのような場所で利用するのかを考えて選びましょう。

「大は小を兼ねる」という言葉がありますが、ポータブルクーラーに関してはこの言葉は当てはまりません。使用場所に見合わない大きいものを選んでしまうと邪魔になったり、思った以上に冷えてしまって扱いにくかったりするので注意しましょう。

持ち運びやすさ

ポータブルクーラーの大きなメリットが、持ち運びができることです。キッチンで揚げ物をするとき、ガレージで作業をするとき、テレワークで仕事に集中したいときなど生活の中のさまざまな場面で利用することができるのが良いですね。

このようなメリットを生かすために、持ち運びのしやすさも購入時にチェックしておくと失敗がありません。また、重さだけでなく、「持ち手があるか」「キャスターが付いているか」といった点にも目を向けてみましょう。

使いやすさ

一口に使いやすさと言ってもあらゆる面から考えることができます。ただし、稼働時の音の大きさや手入れのしやすさは、忘れずにチェックしておくべきポイントです。

特に車中泊など睡眠中に使いたい場合には、眠りを妨げないようになるべく音の小さいモデルにするのがおすすめ。

快適に過ごすためにポータブルクーラーを取り入れたのに、音がうるさくて眠れないというのでは元も子もありません。

また、稼働時に出てくるドレン水の排出方法は確認しておきましょう。本体で処理するためドレン水を出さないというタイプもあれば、ドレン水をホースで室外へ出さなければならないタイプもあります。

一見ドレン水の出ないノンドレンタイプの方が良いように思えますが、湿度の高い場所で長時間使うとドレン水の処理が追い付かず、止まってしまうという場合もあります。

購入するときには何を優先するかを考えて選びましょう。

おすすめのポータブルクーラー7選

ポータブルクーラー

それではここからは、おすすめのポータブルクーラーについて紹介したいと思います。購入の際の参考にしてみてくださいね。

【アイリスオーヤマ】ポータブルクーラー IPA-2221G

冷風・除湿・換気(送風)ができるポータブルクーラーです。除湿機能がついていると暑い夏だけでなく、1年中使えるのが良いですね。特に部屋干しをするときなどに重宝しそうです。

おやすみ運転をセットすると、2段階に分けて設定温度を1℃ずつ上げ、就寝時の冷や過ぎを防いでくれます。内部清浄機能付きでノンドレン方式なので、誰にでも使いやすくおすすめです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ダイキン】Carrime(キャリミー)PCA10YS-W

ダイキン キャリミー
ダイキン

4段階で風量を調整することが可能です。また、風向は、水平方向・上向き30度・下向き15度まで無段階で調整できます。低風量時には低騒音で運転できるので、就寝中にも安心です。

国際的に権威のあるドイツのプロダクトデザイン賞「2021年レッド・ドット賞」で「ベスト・オブ・ザ・ベスト賞」を受賞したおしゃれなデザインがこの商品の魅力。持ち手には厚みのある本革を採用しているため、インテリア性も抜群です。

【コイズミ】ポータブルクーラー「ラ・クール」

室内機と室外機が分かれている、珍しいタイプのポータブルクーラーです。室内機と室外機は2mのホースでつながっています。

一般的なポータブルクーラーは背面などから熱を排出するシステムとなっていますが、こちらの商品を使えば室外機から熱が排出されるため、部屋を涼しく保ちやすいのがメリット。便利なリモコン付きとなっています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【ナカトミ】移動式エアコン(冷房)MAC-20

キャスター付きでどこにでも移動しやすいポータブルクーラーです。こちらもリモコンが付いており、冷風、除湿、送風の機能を使い分けることができます。

ノンドレン方式で水捨ての必要がないうえに、付属の排熱ダクトと窓パネルでを使えば背面から出る熱を室外に逃がせるのが便利です

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【トヨトミ】スポット冷暖エアコン TAD-22LW(W)

冷風、除湿、送風ができるポータブルクーラーはよくありますが、“スポット冷暖エアコン”はそれだけでなく温風機能も付いているのがポイントです。夏だけでなく1年中快適さをサポートしてくれるのが良いですね。

吸い込み口に抗菌フィルターが設置されているので、小さな子どものいる家庭でも安心です。また、冷風・除湿機能を使っているときには、内部で水を蒸発させるため、ドレン水が貯まりません。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【タンスのゲン】ハイパワー2.6kW! 冷風機 窓パネル付 ノンドレン リモコン付〔25800090〕

こちらの商品の大きな魅力は、2.6kWのハイパワーです。家庭用ポータブルクーラーの中では最上位ランクの冷却能力を持っているといわれています。

重量は25.5kgなので決して軽い方ではないですが、取っ手とキャスターが付いているので女性の力でも楽に移動させられます。

1時間刻みで設定が可能のタイマーやチャイルドロックも付いているのが便利。17℃~30℃の間で、その日の体調に合わせて風の温度を変えることができます。

Amazon
楽天市場

【日動工業】ポータブルスポットクーラー「エコやん」

ハンドル付きで持ち運びしやすく、ショルダーベルトで肩にかけることもできるポータブルクーラーです。別売りで専用バッテリーを販売しており、このバッテリーを使えば弱の冷風で4時間半から5時間強、連続して運転することができます。

キャンプやアウトドア、車中泊などコンセントのない場所でも使いやすいでしょう。本体にUSBの端子が2口付いているので、スマートフォンの充電などに使うことができます。


楽天市場
Yahoo!ショッピング

暑い夏に役立つちょっと変わった涼しい家電3選

ポータブルクーラー

次に、ここまで紹介してきた置き型のポータブルクーラーとは違いますが、同じように夏の暑さを軽減してくれる便利な家電を合わせて紹介します。

【ショップジャパン】ここひえ

一般的なポータブルクーラーは、エアコンと同じようにコンプレッサー方式で空気を冷やします。一方で、冷風扇は気化熱現象を利用して空気を冷却します。冷風扇は一般的なポータブルクーラーよりも冷却力が低いですが、稼働時の電気代が安いという特徴があります。

真夏の屋外で使うのには少し物足りないかもしれませんが、就寝時やデスクワーク中に使うのおすすめ。首ふり機能も付いています。コンセントだけでなく、USBにつなげての使用も可能です。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【DeliToo】一台三役 卓上扇風機

こちらも気化熱を利用して冷却するタイプの冷風扇です。UV除菌をしてくれる機能が付いており、内部の細菌の繁殖を抑えることができるので気持ちよく利用することができるのが良いですね。

冷風扇の優しい風は、クーラーの風の苦手な人や高齢者にもおすすめです。また、こちらの商品もUSBにつなげて使用することができます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【株式会社トランスペクト】Prio ポータブルクーラー

首にかけるタイプのポータブルクーラーです。移動しながらでも気軽に使えるのが便利ですね。冷却プレートには冷蔵庫にも使用される「ペルチェ素子」を搭載しており、首元をひんやり快適にしてくれます。

羽がないため髪を巻き込みにくい設計なのが安心です。風力は3段階で調節することができ、最大7時間の連続使用が可能。1日中涼しさを感じることができます。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

便利なポータブルクーラーを使って暑くて辛い夏を乗り越えよう

ポータブルクーラー

工事不要で手軽に使える便利な冷房器具、ポータブルクーラー。ルームエアコンをつけられない部屋や、涼しさがもう少し足りないというときに大活躍する家電です。

また、アウトドアや車中泊などでも心地よさをサポートしてくれるポータブルクーラーは、熱中症対策のための心強い味方にもなってくれます。

暑くてつらい夏を健康的、そして快適に乗り切るために、ポータブルクーラーをぜひ活用してみてくださいね。

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれな扇風機おすすめ20選!レトロかわいいアイテムや北欧風デザインも 手軽に涼を取れるアイテムとして、昔から生活の中に溶け込み親しまれてきた扇風機。最近では、デザインや機能性にこだわったおしゃれな扇風機が多数登場しています。こ...

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

biotonique 編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次