ミリオンバンブー(観葉植物)の育て方!初心者でも失敗しないポイントや水耕栽培・植え替え方法を解説

ミリオンバンブー

ミリオンバンブーは、竹のような外見が人気の観葉植物です。育てやすく、「幸運の竹」と呼ばれるほど縁起が良い植物でもあるため、観葉植物に手を出してみたい初心者の方にも向いています。今回は、ミリオンバンブーの特徴や育て方、枯れないようにするポイントや流行りの「水耕栽培」の方法まで、一挙にご紹介します。

目次

ミリオンバンブー|竹のようで竹じゃない!?

竹のようで竹じゃない「ミリオンバンブー」

ミリオンバンブー(別名:万年竹)は、キジカクシ科ドラセナ属に分類される観葉植物です。熱帯であるアフリカ西部に生育しています。

バンブー(bamboo:竹)と名前に含まれているように、とても「竹」に似た見た目をしています。葉はまるで笹の葉のようで、幹も曲がりくねっていることを除けば、竹と見紛う外見です。

しかし、厳密には竹ではなく、観葉植物として楽しまれることも多い「ドラセナ(学名:Dracaena )」の一種として知られています。

スタイリッシュな外見が人気

ミリオンバンブーはそのスタイリッシュな外見から人気が高く、現代的な洋室にも似合う「おしゃれな観葉植物」として好まれています。

細くシュッと伸びた幹は軽やかで、室内をかっこよく彩ってくれますよ。

また、竹を観葉植物として育てたい方にも、ミリオンバンブーは大人気です。

本物の竹は生育が早すぎて、観葉植物にすることは困難だといわれています。その生育スピードは、1日で1mも伸びるケースもあるほどです。

1日で1mも伸びてしまえば、鉢の大きさもあっという間に合わなくなりますから、なかなか観葉植物としては楽しめませんね。

そのため竹ではないけれど、竹の雰囲気を味わる観葉植物として、ミリオンバンブーを育てる方が多いのです。

とても縁起が良い観葉植物

縁起の良さも、ミリオンバンブーの嬉しい特徴です。ミリオンバンブーは、仕事運や金運アップ、開運の風水効果があるとされています。

細く尖った葉っぱが真っすぐに伸びるさまから、風水に置いて重要な「陽の気」を高めてくれる、とされています。

活力や積極性が高まると、生き生きと毎日を過ごせるようになり、仕事運や金運アップにつながりますよ。

また、本物の竹が縁起の良い植物であることから、ミリオンバンブーも「幸運の竹」「富貴竹」「開運竹」など幸運に関する別名を多数持っています。

花言葉にも「幸福」「開運」「長寿」と縁起の良い言葉が盛りだくさんです。

素敵な外見でインテリア効果が高く、運気も好転させてくれる観葉植物として、ミリオンバンブーを育ててみてはいかがでしょうか?

ミリオンバンブーの育て方!必要な生育環境と枯らさないコツ

ミリオンバンブーの育て方!必要な生育環境と枯らさないコツ

ミリオンバンブーは竹のような見た目を裏切らず、比較的頑丈で育てやすい観葉植物です。最初にしっかりと生育環境を整えてあげると、スクスクと育ちますよ。

ミリオンバンブーを元気に育てるために、必要な生育環境と枯らさないコツを見ていきましょう。

日光にはあまり当てない

もっとも大切なのが、日光にはあまり当てないことです。

ミリオンバンブーはそれほど日光を好まない、耐陰性が強い観葉植物です。室外・室内どちらで育てる場合も、直射日光に当てすぎないよう意識しなければいけません。

特に夏場の強い日差しを浴びせると、すぐに葉焼け(強すぎる日光で葉の細胞が死滅する現象)が起こってしまいます。葉焼けが起こると、葉が変色して鑑賞効果が下がるだけではなく、植物自体の元気も失われます。

室外・室内どちらであっても、レースのカーテンや遮光ネット越しに間接的な日光を当てましょう。ただし、あまりにも日光が弱すぎると、今度は葉の模様が失われてしまいます。

それほど日光に当てないようにしつつも、「葉っぱの様子が変かな?」と思ったときには、調整してあげてくださいね。

寒い季節は室内で育てよう

ミリオンバンブーは熱帯に生育する植物ですから、寒さに対してはあまり強くありません。5度以下の環境では、急激に元気を失ってしまいます。

寒い冬はできるだけ室内に運び、室温を10度ほどに保ってあげましょう。

エアコンやヒーターの風が直接当たると良くありませんので、気をつけてくださいね。

水やりはたっぷりと

ミリオンバンブーはとても水を好みますから、季節に応じてたっぷりと与えます。

春~秋の間は、土の表面が乾いた段階で、鉢の底から流れ出るほどたくさん水を与えましょう。しっかりと、土のなかにいる根っこにまで水が行き届くように与えてくださいね。

気温の下がる冬は、ミリオンバンブーの生育が緩やかになりますので、水やりの量も加減が必要です。

土の表面が乾いているのを確認したあと、何日か経過してから水やりを行います。1週間に1~2回、水を与えるくらいのイメージです。

冬にたくさん水を与えると樹液の濃度が低くなり、耐寒性が下がってしまいます。また、根腐れ(水のやりすぎなどで根が腐る現象)のリスクも急激に高まるため、避けてください。

適切な水やり頻度・量を守るようにしましょう。

保水力がある水はけの良い土を

土は、保水力があり水はけも良いものを選びます。

初心者の場合、ホームセンターや園芸ショップで市販されている土を購入してくるのが、手軽で確実です。保水力や水はけの良さがうたわれている土を探してみましょう。

もし自分で土を作りたいのなら、赤玉土と腐葉土を6:4の割合で混ぜます。好みに応じて腐葉土を減らして、川砂を1割ほど加えてもOKです。

刀川平和農園
¥1,210 (2024/09/06 06:53時点 | Amazon調べ)
光伸製瓦有限会社
¥5,790 (2024/09/03 23:56時点 | Amazon調べ)

あわせて読みたい
赤玉土おすすめ8選【サイズ別】!初心者向けの種類や特徴・役割までご紹介 「観葉植物を育てようとしたら、赤玉土が良いと書いてあった」「赤玉土の中でも種類があって、結局どれが良いのかわからない…」という方に向けて、赤玉土の使い方や入手...

あわせて読みたい
腐葉土おすすめ4選!土壌作りの基礎知識から使い方・手作り方法をチェック 腐葉土とは植物を元気に育ててくれる土壌作りに必要不可欠な土壌改良剤です。植物と上手に付き合っていくためには、土壌作りが重要なポイントになってきますね。今回は...

水耕栽培(ハイドロカルチャー)でもよく育つ

ミリオンバンブーは生命力が強いため、流行の「水耕栽培(ハイドロカルチャー)」にも対応しています。

水耕栽培とは、土を使わずにハイドロボール(人口の石)やスポンジなどで植物を固定して、水で育てる方法です。水耕栽培のなかでもハイドロボールを使ったものを、「ハイドロカルチャー」と呼びます。

本物の土を使わないため室内が土で汚れず、虫が発生するリスクも激減させられますよ。また、ペットボトルや透明なガラス容器でも育てられますので、インテリア効果も高いです。

「おしゃれにミリオンバンブーを育てたい!」という方に、おすすめします。

水耕栽培の始め方は簡単で、以下の通りです。

【ミリオンバンブーの水耕栽培の始め方】

  1. 市販の根腐れ防止剤を容器の底に敷き詰める
  2. 根っこの土を取り除いたミリオンバンブーを入れる
  3. 培土(ハイドロボールやスポンジ)を投入して固定する
  4. 容器の1/3~1/2ほど水を与える

これだけの手順でスタートできます。日々の水やりは、容器内の水分がなくなってから2~3日後に、容器の1/5ほど与えてください

また、土を使わない分栄養が不足しがちですから、液体肥料(特に水耕栽培に対応したもの)も与えてあげると、より健康に育ちますよ。

水耕栽培はイメージよりも簡単ですから、ぜひ挑戦してみてくださいね。

柴田園芸刃物
¥1,753 (2024/09/05 12:19時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
土を使わない観葉植物の育て方!ハイドロカルチャーのメリットや管理方法・相性の良い植物をチェック 観葉植物は土に植えて育てるのが一般的ですが、土を使わないで育てるハイドロカルチャーという方法を知っていますか?土を必要としないので、土の臭いや汚れなどに悩ま...

生育期には肥料を与えよう

水耕栽培でないミリオンバンブーも、生育期の5~9月には肥料を与えましょう。栄養を吸収してぐんぐん育つさまは圧巻です。

肥料は、市販の液体タイプを1週間に一度与える程度で大丈夫です。

ハイポネックス
¥553 (2024/09/04 17:51時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
ミ‌リ‌オ‌ン‌バ‌ン‌ブー(観葉植物)が‌枯‌れ‌る‌原‌因‌は?‌対‌処‌法‌や‌正‌し‌い‌育‌て‌方‌を‌チェッ‌... 竹のような見た目が印象的なミリオンバンブーは、生命力がありたくましさを感じる観葉植物です。しかし、育て方を間違えると葉が変色したり、幹がしおれたりと、枯らし...

より元気に!ミリオンバンブーを育てるポイントとは?

より元気に!ミリオンバンブーを育てるポイントとは?

次に、ミリオンバンブーをより元気に育てるポイントをご紹介します。

大きく立派なミリオンバンブーに育つよう、ぜひ参考にしてくださいね。

虫対策を万全に

ミリオンバンブーは虫に弱い植物ではないですが、それでもときにはハダニ・カイガラムシなど害虫の標的となります。

害虫を放置すると、栄養を吸われて生育スピードが落ちてしまいます。立派に育てるためには、虫も軽視せず対策しましょう。

虫を見かけた場合、すぐに水で洗い流すか、ピンセットやテープで取り除きます。繁殖すると駆除が困難になりますので、必ず見つけた段階で取り除いてください。

また予防として、

  • ハイドロカルチャーで育てる
  • 有機の肥料を使わない(化成肥料を使う)
  • 葉水を頻繁に行う

といった対策も非常に有効です。できるだけ取り入れて、健康なミリオンバンブーを目指してくださいね。

あわせて読みたい
観葉植物の虫を何とかしたい!種類別に駆除方法&予防方法を知って快適に育てよう 「観葉植物を育てると虫がわいて困る」という方はいませんか?飛び回る小さな虫から、葉や土などでうごめき繁殖する虫まで、その種類はさまざまです。今回は観葉植物に...

あわせて読みたい
ハダニを駆除するには?家庭にあるものでできる駆除方法とおすすめの薬剤 植物を育てていると、大切に育てている庭の草花や野菜、樹木の葉裏などに、びっしりと赤や黄色をしたハダニが寄生していることがあります。ハダニは幅広い植物に寄生し...

「根腐れ」に要注意

根腐れとは、主に水のやりすぎが理由で根っこが腐り落ちる現象です。初心者が観葉植物を枯らしてしまう原因には、この根腐れが非常に多く、注意しなければいけません。

観葉植物に水をやりすぎると、土のなかの酸素が減り、根っこが酸欠状態に陥ります。酸欠状態が続いた根は腐り、根が腐ると栄養をうまく吸収できなくなり、やがては全体が枯れ落ちてしまいます。

ついついお世話をしたくなりますが、ときには何もしないのも観葉植物のためです。適切な水やり頻度はしっかり守りましょう。

伸びすぎてきたら剪定(切り戻し)を

順調にミリオンバンブーが成長すると、いずれは不要な枝や葉が出てきます

ほかの枝や葉を邪魔する形になったり、一本だけ伸びすぎたりした枝は、ハサミで剪定(切り戻し)しましょう。剪定はダメージの少ない4~5月ごろがおすすめです。

はじめて剪定をするときは、どの程度切っても良いのか不安になるものです。しかし、ミリオンバンブーは生命力が強いため、多少切りすぎた程度ではビクともしません。

気軽に剪定して大丈夫ですよ。

千吉(Senkichi)
¥1,628 (2023/12/26 16:28時点 | Amazon調べ)
あわせて読みたい
園芸用ハサミおすすめ10選!観葉植物のお手入れに最適なおしゃれで人気のデザインはどれ? 園芸用ハサミは、観葉植物を育てるうえで、必要なアイテムのひとつです。観葉植物を元気に育てるに形を整えたり、風通しを良くしたりなどの剪定作業に使います。多くの...

ミリオンバンブーの植え替え方法と増やし方

ミリオンバンブーの植え替え方法と増やし方

最後にミリオンバンブーの植え替え方法と増やし方をご紹介します。

特に植え替えは、適切なタイミングで行わなければ根腐れの原因にもなりますから、しっかり目を通してみてくださいね。

2年に一度は植え替える

ミリオンバンブーの適切な植え替え頻度は「2年に一度」です。暖かい5~8月に行うとダメージが最小限で済みますので、可能な限りこの時期に行いましょう。

植え替えは簡単で、そっとミリオンバンブーを鉢から取り出し、根っこについた土を1/3ほど優しく落としてから、新しい鉢へ移すのみです。

移し替えたあとは水をあげて、鉢のなかでミリオンバンブーを固定しましょう。

増やしたいなら「挿し木」を

ミリオンバンブーを増やしたいのであれば、「挿し木」がおすすめです。ミリオンバンブーは生命力が強く、剪定で切り取った枝や葉っぱを土に埋めると、またミリオンバンブーが生えてきます。

生育の活発な5~8月に、剪定で切り取った枝や葉っぱを、新しい鉢の土へ軽く埋めましょう。

あとは通常のミリオンバンブー同様に日光の当たりすぎない場所に置いて、水やりを行えば根が生えてきますよ。

成功させるコツは、根が生えるまでは小まめに水を与えることです。土の乾くタイミングがないほど頻繁に水を与えましょう。

上手にミリオンバンブーを育てて運気を上げよう

上手にミリオンバンブーを育てて運気を上げよう

ミリオンバンブーは竹に似た外見がおしゃれで、縁起の良さでも有名な観葉植物です。室内のインテリアとして活躍するだけでなく、幸運ももたらしてくれますよ。

比較的頑丈で、ポイントを押さえれば初心者でも楽しく育てられます。ぜひ本記事を参考に挑戦してみてくださいね。

あわせて読みたい
【通販】ミリオンバンブーおすすめ9選!水栽培やギフト用まで ミリオンバンブーは、竹のような姿や縁起の良さ、頑丈さが魅力の人気観葉植物です。通販でも多数販売されているのですが、いざ選ぼうとするとどれが良いのか悩んでしま...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BIOTONIQUE編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次