氷を使った水やりから過酸化水素の散布まで − ソーシャルメディアで話題の間違った植物健康法4選

インターネット上には、植物の手入れをはじめ、あらゆることについてのアドバイスがあふれています。

私は植物診断研究所の所長として、また植物医学の専門家として、人々の植物の健康管理のお手伝いをしています。ここでは、最近ネット上で見かけた、特に誤解を招いたり、植物にダメージを与える可能性のある4つの傾向を紹介します。

目次

ランなどの植物に氷で水やり

複数のサイトで、ランに氷を使うと「ちょうどいい」水量になると書かれています。しかし、熱帯植物は寒さを嫌います。ランの根の近くに氷を置くと、根を傷めることがあります。

ランを含むほぼすべての観葉植物は、華氏70度(摂氏21度)程度のぬるま湯か室温の水を好みます。教育機関や信頼できる団体が発行しているファクトシートを参考に、育てている植物の種類に合った水の量と水やりのスケジュールを決め、携帯電話にリマインダーをセットしておきましょう。

水はけがよく、すぐに乾く用土を使いましょう。ランの場合は、土100%やコココイアよりも、バークチップと水苔を混ぜたもののほうがずっとよいでしょう。

NO Mow May

最近、“No Mow May”を推進するキャンペーンが多く立ち上がっています。これは、5月の間、通常の草刈りを遅らせ、冬の冬眠を終えてカロリーを補おうとする花粉媒介者のために、より多くの餌場を提供しようというものです。

@unionthugianagain Last year I got to explain biodiversity some cop #nomowmay #lawn #eco #lgbt #punk ♬ original sound – Ian “Join Your Union” Anderson

しかし残念ながら、この方法は花粉媒介者のためにならないばかりか、芝生の健康を損なう可能性があります。その理由は以下の通りです。

芝生の葉の30%以上を一度に刈ることは、決して良いアイデアではありません。草は葉で光合成を行い、エネルギーの必要量を満たしています。一度に30%以上刈り取ると、光合成を適切に行えるだけの葉の表面積が残らない可能性があります。

伸びすぎた芝生は、根も伸びすぎていて、より多くのエネルギーを必要とします。エネルギーが供給されないと、病気にかかりやすくなり、水管理がうまくいかず、倒れる可能性も出てきます。このようなダメージは、1ヶ月間「刈らない」期間を設ければ、ほぼ避けられないでしょう。

花粉媒介者のためになるような花を咲かせている芝生は、実はほとんどないのです。多くの人にとって、「完璧な芝生」とは立派な緑の絨毯である。しかし、そのような均一な芝生は、他の植物が提供できる花粉や蜜を必要とするハチや他の受粉媒介者にとっては無意味なのです。

花粉媒介者の健康を優先することは素晴らしいことですが、「刈らない」という傾向は、植物の多様性や開花植物が多い草原や野原、湿地の環境で最もよく実施されます。

自分の家の庭で花粉媒介者の健康をサポートしたいのであれば、花粉媒介者が実際に訪れたくなるような自生の野草を植えるとよいでしょう。多くは芝生に比べ、水や管理が少なくて済みます。芝生全体、または小さな芝生を植え替えましょう。どの程度の芝生を植え替えても、水とお金の節約になり、有益です。

野草が咲き終わるまでは、草刈りをしないようにしましょう。野草は通常、年に1、2回刈るだけで十分です。春先の霜が降りた後に刈ると、前年の種が広がり、昆虫が冬を越すための住処になります。

過酸化水素で植物の病気を「治療」する

過酸化水素は、表面を殺菌し、細菌や一部の真菌を減らすことができます。しかし、過酸化水素の殺菌作用は、他の化合物と接触した後、ほとんど即座に起こる反応です。このため、過酸化水素は植物内を移動することができません。

そのため、ほとんどの病原体(病気を引き起こす生物)は、植物の外側ではなく、組織の中にいる場合は影響を受けません。過酸化水素を過剰に、あるいは不適切に使用すると、表面が乾燥し、有益な微生物が死滅するため、植物の健康問題を悪化させることさえあります。

植物の手入れにおいて、剪定器具や繁殖用具のように表面を殺菌するタイミングと場所は確かにありますが、植物の病気に対する最善の防御は適切な手入れです。

水やりは必要なときだけにし、光と栄養を適切に与えましょう。植物が何を好むかは、教育機関やその他の信頼できる情報源から調べてください。風通しをよくするための定期的な剪定、適切な株間、単作を避けること、輪作などは、植物のストレスを軽減し、病気にかかりにくくするための化学物質を使わない技術のほんの一例です。

TashaSinchuk / Shutterstock

スマホアプリを使った病気の診断

ユーザーが投稿した写真を使って、植物の病気を特定し、解決策を提示するアプリが多く存在します。

しかし、ほとんどの植物の病気を診断するためには、植物の組織を培養し、病原体を正しく特定する必要があります。正確な診断の後に、はじめて管理方法を提案することができるのです。私は病害の特定を毎日行っているので、この点ではかなり強い意見を持っています。ある病気に伴う植物の症状が、他の病気とほとんど同じであることがあります。

Greenseas / Shutterstock

例えば、除草剤への暴露、ウイルス、昆虫の食害、真菌感染などはすべて、葉がねじれたり変形したりする原因となります。問題を適切に診断するには、植物自身の歴史、場所、敷地の履歴、時期、その他の要因を考慮した上で、何が症状の原因となっているかを推測する必要があるのです。

植物がどのような病気にかかっているかを推測するアプリに頼らず、インチキな勧告に従わないようにしましょう。その代わりに、お近くの大学の診断研究所や農業改良普及所に連絡して、サポートを求めてください。

どこに行けばいいのかわからない時は、まず、National Plant Diagnostic Networkの研究所の住所録をご覧ください。私の研究所を含め、多くの研究所が無料で相談や推薦を行っています。もしあなたが診断ラボにサンプルを提出することになったとしても、ほとんどのラボは手頃な料金で、私のラボの料金は20米ドルです。特に、いずれ同じ問題を起こす可能性のある植物と交換するコストを考えると、価値があることでしょう。

Text by Nick Goltz
This article was originally published on The Conversation under a Creative Commons license.
Read the original article.

あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BIOTONIQUE編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次