乾燥に強い観葉植物の種類12選!水やりや育て方のコツと注意点

乾燥に強い観葉植物の種類12選!水やりや育て方のコツと注意点

観葉植物を枯らしてしまわないか心配な方は、「乾燥に強い種類」を選ぶと安心して楽しめるかもしれません。この記事では、乾燥に強く枯れにくいおすすめの観葉植物をご紹介します。乾燥に強い観葉植物ならではの育て方のコツや注意点も一緒に見ていきましょう。

目次

【初心者】乾燥に強い観葉植物の種類おすすめ12選!

どのような観葉植物を育てようかと迷っている初心者の方に、ぜひおすすめしたいのが「乾燥に強い植物」です。

初心者が観葉植物を枯らす際には、水やり不足が原因のケースがよくあります。乾燥に強い観葉植物であれば、多少水やりを忘れた程度では枯れにくく安心です。

早速、乾燥に強く育てやすいおすすめの観葉植物を見ていきましょう。

パキラ

乾燥に強い観葉植物の代名詞ともいえる種類がパキラです。パキラはもともと中南米を原産地とする植物で、暑さや乾燥に対して強い耐性を持ちます。

パキラは頑丈なだけでなく、すらりと伸びた涼しげな葉が美麗で、インテリアとして映えるのも特徴です。

風水の観点では金運アップを期待できる観葉植物としても愛されており、「発財樹」の別名で呼ばれることもあります。

ザミオクルカス

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

ザミオクルカスは美しい鳥の羽のように連なって生える、緑色の葉が特徴的な観葉植物です。厚みのある葉には水分が蓄えられていて、多少の乾燥はものともしません。

ザミオクルカスを育てる際の楽しみとして、独特な葉の新芽の生え方があります。

ザミオクルカスの新芽は、つぼみのような状態で10個ほどが一緒に伸び、やがて同時期に開いて葉となります。一斉に開く様子は圧巻で、育てていてわくわくできる観葉植物です。

ユッカ

「グングンと大きくなる、育てがいのある観葉植物を試したい!」そんな方には、力強い幹と青々とした葉が魅力のユッカがおすすめです。

ユッカはその生長スピードの早さから「青年の木」の別名で親しまれています。

もともとは中米から北米の乾燥地帯で自生する植物でもあり、乾燥にも暑さにも寒さにも強く、初心者でも安心して育てられますよ。

カポック(シェフレラ)

カポック(シェフレラ)は、丸みを帯びた優しげな雰囲気の葉が愛らしい観葉植物です。

乾燥に加えて「耐陰性(日陰でも元気に育つ度合い)」も強く、室内で育てやすい植物として知られています。

人気の高いカポックは、テーブルの上に置けるコンパクトなものから、大人の男性ほどの背丈がある立派な苗まで、幅広いサイズが流通しているのも特徴です。

自分が飾りたい空間にぴったりのサイズ感の苗を選ぶことができるでしょう。

サンスベリア

サンスベリアは剣のように鋭い葉が天に向かって伸びる、スタイリッシュな観葉植物です。葉が虎の尻尾のようにも見えることから「トラノオ(虎の尾)」とも呼ばれます。

サンスベリアは乾燥に強いだけでなく、空気中の有害物質やホコリを吸着してマイナスイオンを放出してくれる、空気清浄効果が期待できる植物だといわれています。

寝室やリビングなど、長い時間を過ごす場所のお供におすすめです。

トックリラン(ポニーテール)

観葉植物のパーフェクトグリーン
¥4,800 (2024/12/01 16:49時点 | Amazon調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazon

お酒を入れておく「徳利(とっくり)」のように、ぷっくりとした幹が可愛らしいのがトックリランです。

細い葉が無数に上に伸びて垂れ下がる様子から、髪型の一種である「ポニーテール」とも呼ばれて親しまれています。

トックリランのぷっくりとした幹には水分が貯められていて、乾燥する環境でも元気を保てます。たくさん伸びる葉を、散髪のように剪定してみてあげてはいかがでしょうか?

オーガスタ

バナナの葉に似た大きな葉が素敵で、周囲の雰囲気を一変させてくれる観葉植物がオーガスタです。全体にトロピカルな印象があり、楽しい空間づくりに役立ちます。

オーガスタは大切に育てていると白い花を咲かせることがあります。

その花の美しさは、オーガスタに「天国の白い鳥」とロマンチックな愛称が付くほどです。開花を目指して、長く愛着を持って育ててみてはいかがでしょうか?

ガジュマル

ガジュマルは「キジムナー」という精霊が宿る木として愛されている、縁起の良い観葉植物です。

キジムナーは仲良くなった人間に幸運や金運を授けてくれるといわれています。大切に育てていると、運気アップを期待できるかもしれません。

ガジュマルの太く立派な幹には水分が貯まっていて、乾燥に耐性があります。生育も非常に旺盛で、自然界で伸び伸びと育つと樹高が20mに達することもあるほどです。

アイビー(ヘデラ)

ツル植物の代表的存在として楽しまれているのが、アイビー(ヘデラ)です。カフェなどでよくおしゃれに飾られていることから、見覚えのある方も多いのではないでしょうか?

アイビーは非常に頑丈で枯れにくいうえに、通販や園芸ショップで簡単に手に入ります。

普通に育てているだけでも垂れ下がる葉が洗練された空間を演出してくれるため、初心者にもぴったりです。

ポトス

同じくツル植物のポトスは、ツヤのある卵型の葉が可愛らしい観葉植物です。特徴的な葉が次々と垂れ下がるように生えて、グリーンのある心地良い空間を作り上げてくれます。

ポトスはある程度乾燥した状態でも健やかに育ちやすく、特に冬には水やりを控えることで耐寒性が増します。

とはいえ、決して寒さを好む観葉植物ではないため、ウインターシーズンは室内でお世話してあげてくださいね。

多肉植物

観葉植物の中でも、サボテンをはじめとする「多肉植物」と呼ばれる種類は、乾燥に強いことで知られています。これは多肉植物の特徴であるプニプニとした葉の中には、たっぷりの水が蓄えられているためです。

多肉植物は大きく「春秋型」「夏型」「冬型」と3種類に分かれており、それぞれ特徴が異なります。詳細やおすすめの種類は、以下の記事もあわせてご確認ください。

エアプランツ

乾燥に強いだけでなく、ユニークな観葉植物を育ててみたい方にぴったりなのが、エアプランツです。

エアプランツは南米や中南米に自生する植物で、葉が空気中の水分を吸収して育つ珍しい性質を持ちます。土がいらないため、ほかの植物とはまったく異なるハイセンスな形で飾って楽しめますよ。

ちなみに、日本の環境では、エアプランツは水やりが一切不要なわけではありません。

週に2~3回霧吹きで水をかけ、月に1~2回ほどソーキング(水にエアプランツを付ける手入れ)をするのが、青々と美しく育てるコツです。

乾燥に強い観葉植物の育て方のコツ&注意点

育ててみたい観葉植物は見つかりましたか? 最後に、乾燥に強い観葉植物を育てる際のコツと注意点を見ていきましょう。

大切なのは、以下の3点です。

  • 完全に水やりが不要なわけではない
  • 指で土を触ってから水やりを行う
  • 室内ではエアコンの風に当てないように注意

完全に水やりが不要なわけではない

特に知っておきたいのが、原則として完全に水やりが不要なわけではないことです。乾燥に強い観葉植物であっても最低限の水やりは求められます。

例外として、植物は地植えであれば雨だけで育つこともあります。しかし、室内で観葉植物を育てる際には、水やりは欠かせない作業だと覚えておきましょう。

指で土を触ってから水やりを行う

観葉植物にとって水は、少なすぎるのはもちろん多すぎても問題です。

水分の過多による「根腐れ(水のやり過ぎで根が酸欠で腐るトラブル)」を避けるためにも、適量の水やりを行う必要があります。

乾燥に強い観葉植物の水やりは、時期や品種にもよりますが、土がしっかりと乾いていることを指で触って確かめてから行いましょう。

室内ではエアコンの風に当てないように注意

乾燥に強い観葉植物であっても、エアコンの風を直接当てるのは避けたほうが安心です。

通常、エアコンの風を当ててしまうと、観葉植物にとって強いストレスとなります。

一部分だけが極端に乾くなどのトラブルも懸念されるため、風が当たらない場所を探してあげてくださいね。

乾燥に強い観葉植物は枯れにくく安心

この記事では乾燥に強い観葉植物について、おすすめの種類や育て方のポイント&注意点をご紹介しました。

乾燥に強い観葉植物は頑丈なものが多く、枯れてしまいにくいのが特徴です。ご紹介した種類を参考に、初心者の方もぜひ安心して挑戦してみてください。




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

biotonique 編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次