パナソニック(Panasonic)の電気圧力鍋が優秀!忙しくても本格調理ができる

電気圧力鍋

食材や調味料を入れて放っておくだけで本格的な料理が作れる『パナソニック』の“電気圧力鍋”をご存知ですか?簡単な操作と、お手入れのしやすさで人気の電気圧力鍋です。この記事では、『パナソニック』の“電気圧力鍋”の特徴や機能、使い方、お手入れ方法、評判などを詳しく解説します。

目次

パナソニックの電気圧力鍋とは?

『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、手軽に本格的な料理が作れる電気圧力鍋です。1台で圧力調理・無水調理・自動調理・低温調理ができます。まずは『パナソニック』の“電気圧力鍋”の基本スペックをみていきましょう。

基本スペック

『パナソニック』の“電気圧力鍋”の基本スペックは、以下のとおりです。

加熱タイプマイコン
消費電力700W
容量満水3.0L、調理2.0L、炊飯(白米)0.36~0.9L、(玄米)0.36~0.72L
サイズ約29.2×27.8×27.0cm
重量約3.6kg
圧力調理
煮込み
無水調理
低温調理〇(2段階温度調節)
自動調理〇(肉じゃが、カレー、角煮、ヘルシースープ、黒豆、甘酒、玄米)
予約〇(自動調理の一部のみ)
保温〇(予約時のみ)
安全機能ふた開閉検知、温度過上昇防止機能
付属品計量カップ、おたま、蒸し板

特記すべき特徴などはありませんが、最低限の機能が揃ったオーソドックスな電気圧力鍋です。誰でも使いやすい製品なので、初めて電気圧力鍋を使う方にも向いています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

パナソニックの電気圧力鍋の特徴

電気圧力鍋

『パナソニック』の“電気圧力鍋”の特徴は、以下の7つです。

  • 火加減を調節しなくてもいい
  • 煮込み時間の短縮
  • ガスを使わないため安全で経済的
  • 圧力調理以外の豊富な機能
  • お手入れが楽
  • 簡単な操作で調理できる
  • 大容量ながらコンパクトサイズ

火加減を調節しなくてもいい

通常の圧力鍋だと加熱時間は短縮できますが、火加減の調節が必要です。そのため、調理中は目を離せません。

しかし電気圧力鍋だと、火加減の調節を自動で行ってくれるため、ほったらかしにしても美味しく出来上がります。細かい火加減の調節はなかなか難しいですが、自動で行ってくれるのは嬉しいポイントです。

煮込み時間の短縮

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、圧力をかけて鍋内の温度を上げることで、煮込み時間を短縮できます。

どのくらい煮込み時間を短縮できるのか、例を用いてみていきましょう。

  • 角煮の場合:普通の鍋だと約180分かかるところ、電気圧力鍋を使うと1/3の約60分
  • 黒豆の場合:普通の鍋だと約240分かかるところ、電気圧力鍋を使うと1/4の約60分
  • いわしの生姜煮の場合:普通の鍋だと約120分かかるところ、電気圧力鍋を使うと1/3の約40分

このように1/3~1/4ほど煮込み時間を短縮することが可能です。さらに材料を入れてボタンを押せば後はほったらかしでいいので、その時間に別の料理を作ったり、他のことに時間を充てたりできます。

ガスを使わないため安全で経済的

『パナソニック』の“電気圧力鍋”はガスを使わないので、火事になる可能性が少ないです。さらに、ふた開閉検知機能や温度過上昇機能などの安全機能が搭載されているので、安心して使えます。

また短い時間で調理できるうえに、調理中の水分蒸発も少ないため、光熱費を抑えられるのも特徴です。

圧力調理以外の豊富な機能

『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、圧力調理だけでなく、圧力調理後の煮込み機能、低温調理、無水調理、予約調理、自動調理などもできます。圧力調理以外の調理も可能なので、料理の幅が広がるでしょう。

もちろんご飯も炊けるため、炊飯器の代わりに使うことも可能です。

お手入れが楽

蓋が外れるため、鍋を丸洗いすることができます。鍋にはフッ素加工が施されているため、焦げ付きにくく、洗いやすいのも嬉しいポイントです。

蓋のパーツも取り外して洗えるので、衛生的に使えます。

簡単な操作で調理できる

『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、材料を入れて圧力と調理時間を設定するだけと、簡単な操作で調理できます。そのため、料理経験が少ない方や、初めて電気圧力鍋を使うという方にもおすすめです。

さらに、自動調理モードを使えば材料を入れてセットするだけで、簡単に料理が完成してしまいます。

大容量ながらコンパクトサイズ

『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、満水容量が3Lで、カレーなら4~5人分作れる大容量です。しかし、サイズは約29.2×27.8×27.0cmとコンパクトサイズで、ボディはシンプルなデザインなのでキッチンにもなじみやすいでしょう。

さらに見た目は重そうですが、重さは約3.6kgなので、女性でも持ち運びしやすい重さになっています。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

パナソニックの電気圧力鍋の機能

電気圧力鍋

『パナソニック』の“電気圧力鍋”には、自動調理モードや手動調理モード、予約モード、保温モードなどの便利な機能が搭載されています。

自動調理モード

自動調理モードでは、あらかじめ決められたコースを選ぶことで調理が行えます。圧力や設定時間などを設定しなくても料理が作れるので、初心者にも優しい機能です。「自動調理ボタン」には、1~7までの数字があります。

自動調理ボタンでは、以下の7つのコースが選択可能です。

  1. カレー
  2. 肉じゃが
  3. 角煮
  4. ヘルシースープ
  5. 玄米
  6. 黒豆
  7. 甘酒

材料を入れてコースを選択し、「調理スタート」ボタンを押せば調理が開始します。

手動調理モード

手動調理モードでは、調理方法や時間などを指定して調理することができます。「手動調理」ボタンを押すと、煮込み、無水調理、圧力調理、低温70・85から選択可能です。設定に合わせて、おもりの状態を変えましょう。

例えば、圧力調理を選択した場合は、おもりを密封のつまみに合わせます。1分と10分のボタンがあるので、調理時間を設定しましょう。設定が終わったら、「調理スタート」ボタンを押して調理開始です。

予約モード

自動調理コースの1~5だけになりますが、調理予約をすることができます。調理完了時間を予約でき、3~12時間まで設定可能です。調理完了後は自動で保温状態になります。

保温モード

「保温」ボタンを押せば、最大24時間まで保温できます。予約モードでは自動で保温状態になりますが、それ以外は「保温」ボタンを押す必要があるので注意しましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

とっても簡単!パナソニックの電気圧力鍋の使い方・お手入れ方法

電気圧力鍋は便利な調理家電ですが、使い方やお手入れ方法など少し複雑そうですよね。しかし、『パナソニック』の“電気圧力鍋”の使い方とお手入れ方法はとても簡単です。初めて使う方でも簡単に扱うことができます。

ここでは、『パナソニック』の“電気圧力鍋”の使い方と、圧力調理のコツ、お手入れ方法をご紹介します。

使い方はたったの3ステップ

『パナソニック』の“電気圧力鍋”の使い方は、たったの3ステップです。

  1. 食材と調味料を鍋に入れる
  2. 圧力と調理時間を設定して、「調理スタート」ボタンを押す
  3. できあがり
  4. ※レシピによっては、出来上がり後に煮込みや味付けが必要なものもあります。

付属されているレシピブックや、Web版のレシピが用意されているので、わざわざレシピを調べる必要がありません。初めて作る料理の設定時間などは迷いがちですが、レシピには調理時間も書かれているので、その通りに設定するだけでOKです。

はじめはレシピ通りに調理をして、慣れてくればアレンジしても楽しそうですね。

圧力調理のコツ

圧力調理では、鍋の中の圧力が上がるまでの時間と蒸らしの時間は、設定時間に含まれていません。

分量によって時間は変わりますが、圧力が上がるまで10~20分、蒸らしの時間が10~40分かかります。そのため、できあがるまでにスタートボタンを押してから設定時間プラス20~60分ほどかかると覚えておきましょう。

圧力が上がるまでの時間は、表示時間は変わりませんが、故障ではないので安心してください。設定時間が終わるとブザーが鳴って「完了」が表示され、蒸らしが終わると圧力表示ピンが下がります。

それぞれの食材によって、設定時間の目安はありますが、設定時間を調節することで、”かため”や”やわらかめ”に仕上げられます。また、同じ食材によっても大きさで時間は変わってくれるので注意しましょう。

お手入れ方法

『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、蓋が外れるので丸洗いができます。パッキンなどの取り付けも簡単で、パーツも多くないため、お手入れも簡単です。

洗えるパーツは、鍋、蓋、おもり、露受け、蒸し板、パッキンです。食器洗浄機や食器乾燥機は使えませんが、丸洗いができるので清潔な状態で使い続けられます。

パナソニックの電気圧力鍋ではどんなものが作れる?

電気圧力鍋

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、煮込み料理だけでなく、さまざまな料理やデザートが作れます。定番のものから一度は作ってみたいものまで作れるのです。

付属のレシピブックには80種類、Web版のレシピには約100種類が掲載されているので、料理の幅が広がるでしょう。

煮込み料理

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、本格的な煮込み料理が基本ほったらかしで作れます。

例えば、以下のような煮込み料理が作れます。

  • 牛すね肉と根菜の煮込み
  • 豚の角煮
  • 鶏手羽肉と大根の煮込み
  • さばのみそ煮
  • ぶり大根
  • 大根のトマト煮込み
  • おでん
  • カレー

肉・魚・野菜などさまざまな煮込み料理を作ることが可能です。レシピブックには、モードと設定時間が記載されているので、迷わず設定できます。適切な圧力と煮込み時間で調理してくれるので、簡単に美味しいものができあがりますよ。

スープ

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、スープを作ることもできます。お肉も圧力調理で美味しく仕上げてくれますよ。

例えば、以下のようなスープを作ることも可能です。

  • ポークスペアリブの中華風煮込みスープ
  • 手羽先と玄米のサムゲタン風スープ
  • レンズ豆と野菜のスープ
  • ミネストローネ
  • 野菜のポタージュ

茶わん蒸しやゆで卵など

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、ゆで卵や茶わん蒸しなどの卵を使った料理も作れます。

例えば、ゆで卵はお湯で茹でるだけなので、簡単に作ることもできますが、『パナソニック』の“電気圧力鍋”を使えば、卵と水を鍋に入れてボタンを押すだけです。火加減や茹で時間などを気にする必要がありません。

少し手間のかかる温泉卵や、茶わん蒸し、卵とうふなども簡単に作ることができます。

おかゆや炊き込みご飯など

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、白飯だけでなく、炊き込みご飯や赤飯なども作れます。

例えば、以下のような米レシピが調理可能です。

  • たけのこ入り玄米ごはん
  • 中華おこわ
  • いかめし
  • 雑穀米ごはん
  • 玄米大豆ごはん

デザートも作れる

『パナソニック』の“電気圧力鍋”では、ご飯やおかずだけでなく、デザートも作れます。

例えば、以下のようなデザートが調理可能です。

  • プリン
  • ジャム
  • ぜんざい
  • スイートポテト
  • スチームチーズケーキ
  • おはぎ
  • 甘酒

たねなどを作って、鍋に入れてボタンを押すだけなので、スイーツも簡単に作れるのです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

パナソニックの電気圧力鍋の口コミ・評判

電気圧力鍋

ここでは、実際に『パナソニック』の“電気圧力鍋”を使った方の口コミや評判をご紹介します。

別の料理が同時に作れるから便利!


煮込み料理でもコンロや鍋も使わないので、他の料理が同時に作れるのはとても便利ですよね。毎日手間をかけずに、一品増やすことができます。

時短ができ、料理の腕が上がる!

さすがPanasonic、まさに令和の鍋
料理の腕がなくても、急に料理上手になった。
特に時短がはかれ、働いて疲れて帰ってきても直ぐに料理が出来て大変助かります。
鍋に材料と調味料を入れてボタンを押すだけ、ドラえもんの魔法の鍋!

引用:Amazon/くまちゃんさん

材料と調味料を入れて、圧力と調理時間を設定すれば、料理が出来上がります。料理に自信がない方でも、本格的な料理が作れることができ、ほったらかしでいいので時短にも繋がります。料理が苦手な方や、忙しい方にもおすすめです。

ボタン一つでほったらかしにできる気軽さに感動に!

早く買えば良かったと思うくらい気に入ってます。
牛すじもあっという間にトロトロになるし、煮込み物は子供達が美味しい美味しいとびっくりしています。
ボタン一つでほったらかしにできる気軽さは感動です。
換気扇が汚れないし、洗うのも中のお釜と蓋、そして簡単に取り外しできるパッキンだけなので気軽に材料ポンと入れて作る気になります。

一つだけ残念なのは低温調理で90度くらいのがあれば根菜の低温調理ができたのにと思います。
あと、圧力をかけない調理の時間等をどうしたらいいのかイマイチ良く分からないのが残念なくらいです。

引用:Amazon/りょうかさん

ほったらかしで美味しい煮込み料理ができるのは嬉しいポイントです。釜と蓋、パッキンだけ洗えばいいので簡単にお手入れできます。設定時間などは、取扱説明書やレシピブックに目安が記載されているので、それを目安にしましょう。

静かすぎてビックリ!

加圧中は僅かに蒸気が昇る程度でほとんど無音。
全然シューシュー言わないからなかなか加圧終わらないなぁと思って見に行ったら・・・終わってました(笑)

引用:Amazon/きみとさん

通常の圧力鍋だと「シューシュー」という蒸気が漏れる音が意外と大きく、怖いと感じる方もいるようです。しかし、『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、加圧が終わったことに気付かないくらい静かです。

操作も洗うのも簡単!

お肉もお野菜も柔らかくほくほく仕上がり、家族皆が美味しいと言って食べてくれます。
操作も洗うのも簡単です。忙しい毎日で料理にはあまり時間をかけられないのですが、
家族には手作りで美味しいものを食べてほしいので、本当に助かっています。

引用:Amazon/Amazon カスタマーさん

手作りの美味しい料理を家族に食べてもらいたいと思う一方、毎日手の込んだ料理を作るのはなかなか難しいものです。そこで、操作もお手入れも簡単な電気圧力鍋で本格的な料理ができるのはとても助かります。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

パナソニックの電気圧力鍋で手軽に本格調理をしよう!

電気圧力鍋

『パナソニック』の“電気圧力鍋”は、材料や調味料を入れて、圧力と設定時間を設定してスタートボタンを押すだけで、本格的な料理が作れる電気圧力鍋です。オーソドックスな電気圧力鍋ですが、操作が簡単なので誰でも使うことができ、お手入れしやすくなっています。

忙しくても料理に自信がなくても、美味しい料理を作れるのも特徴です。圧力調理・低温調理・無水調理・煮込み調理・自動調理(予約調理)が可能で、さらにレシピもあるので、さまざまな料理に挑戦できます。

使いやすい電気圧力鍋を探している方は、ぜひチェックしてみてください。

あわせて読みたい
ホーロー鍋のおすすめ12選!その特徴や使い方をチェック【おしゃれで機能的】 色鮮やかなものも多く、洗練されたおしゃれなデザインが魅力のホーロー鍋は、見た目の良さだけでなく、機能性にも優れた調理器具です。この記事では、ホーロー鍋の特徴...

あわせて読みたい
バーミキュラのホーロー鍋で素材本来の味を楽しもう!特徴や使い方・口コミも紹介 「無水調理をしてみたい」「食材本来の旨味を引き出せる鍋を使いたい」という人は、『バーミキュラ(vermicular)』の鍋を試してみてはいかがでしょうか。バーミキュラ...

あわせて読みたい
ル・クルーゼ鍋おすすめ10選!選ばれる理由と人気のサイズ・種類を紹介 洗練されたフォルムとビビットなカラーが思わず目を引くル・クルーゼ鍋は、おしゃれな見た目だけでなく機能面もしっかりしていると人気です。今回は、 ル・クルーゼ鍋の...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

biotonique 編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次