パクチー(コリアンダー)の育て方!初心者でも失敗しないポイントや水耕栽培方法まで徹底解説

パクチー 育て方

独特な香りが特徴的なパクチー(コリアンダー)は、タイ料理やベトナム料理などエスニック料理に欠かせないハーブです。この記事では、パクチー(コリアンダー)を自宅で育てる方法と、上手な育て方のコツ、トラブルの対処法、増やし方、水耕栽培で育てる方法について解説します。

目次

パクチー(コリアンダー)の特徴

パクチーと言うと、飲食店で食べる物というイメージを持つ人が多いのではないでしょうか。食品としては馴染みがあっても、植物・ハーブとしてのパクチーのことをあまり知らない方も多いかもしれません。

そこで最初に、パクチーの植物としての特徴、呼び名について、栄養素などについて解説します。

地中海東部が原産のセリ科のハーブ

パクチーは、地中海東部原産のセリ科のハーブで、香りが強く独特な風味を持つのが特徴です。

ハーブの中でも香りや風味のクセが強いので、苦手な人が多い反面、「追いパク」という言葉が誕生するほど、パクチーが大好きな人もたくさんいます。

古代ギリシャではパクチーの種は薬草として医療に用いられたほど、古代から人々に親しまれてきました。

パクチーの別名はコリアンダー

パクチーは、別名「コリアンダー」とも呼ばれていますが、元々同じ植物のことで、「パクチー」はタイ語、「コリアンダー」は英語での呼び方です。

パクチーとして使われるときは、基本的に葉や茎を生の状態で利用しますが、コリアンダーは、葉や実を乾燥させてパウダー状にしたものを指し、カレーなどのスパイスとして使われています。

また、中華料理では、「香菜(シャンツァイ)」と呼ばれ主に薬味として取り入れられるなど、パクチーは世界各国で親しまれ、幅広く利用されています。

栄養も豊富に含まれている

パクチーには身体に嬉しいさまざまな栄養素が含まれています。

主だったものを挙げると、βカロテン、ビタミンC、ビタミンB1、B2、ビタミンEなどです。

βカロテンは、体内でビタミンAに変換され、強い抗酸化作用を持つのが特徴です。身体をサビさせる活性酸素を抑制して生活習慣病から守ってくれます。

肌をキレイにしてくれたり、免疫力を高める効果も期待できるので、健康や美容のためにもパクチーはおすすめの食材です。

パクチーには、ビタミンC、ビタミンB1、B2など、加熱すると壊れやすいビタミン類を含みます。効率的に栄養素を摂取したい場合は、サラダなど生で食べるのがおすすめです。

パクチー(コリアンダー)を上手に育てるポイント

パクチーを上手に育てるには、いくつかのポイントがあります。

ここでは、なかでも大切なポイントを3つご紹介します。ここさえ押さえておけば、自宅でも元気にパクチーを育てることが可能です。

日当たりが良好で、風通しの良い場所で育てる

パクチーは日当たりが良好で、風通しの良い場所を好みます

ただし、直射日光に当たってしまうと、葉がしおれてしまう可能性もあるため、直射日光を避けた、明るく風通しの良い環境で管理しましょう。

栽培に適した温度は20~25度程度なので、寒さ暑さの厳しい時期は室内に移してあげてください。

水やりは季節に応じて

気温が20~25度の成長期には、土の表面が乾燥したら、鉢底から水が流れ出るくらいたっぷり水をあげます。水やりの時間は、午前中がベストです。

真夏は、水やりは控えめにして乾燥気味に管理しましょう。

なお、ジメジメした環境が苦手なので、梅雨の時期は土が湿っていれば、水やりはしなくてもOKです。

あわせて読みたい
水やりチェッカーおすすめ4選!選び方や使い方をご紹介 観葉植物を育てていて、「水やりのタイミングがわからない……」「水をあげすぎて枯れてしまった…」など水やりで困った経験がありませんか?そんなときにおすすめしたいの...

あわせて読みたい
おしゃれなじょうろおすすめランキングTOP10!まずは4つの選び方ポイントを押さえよう じょうろは観葉植物を楽しむ際に欠かせない、重要なアイテムです。できることなら、楽しい気分で水やりできるような、おしゃれなじょうろを選びたいですよね。今回は、...

水はけが良く、保水性に優れた土を好む

パクチーを育てるときは、水はけが良く、保水性に優れた土を使うようにしましょう。土壌はpH6~6.5ほどの中性に近い弱酸性を好みます。

市販の用土を利用する場合は、ハーブ培養土を利用するか、赤玉土5、腐葉土3、バーミキュライト1、堆肥1の割合で配合すればOKです。

あわせて読みたい
赤玉土おすすめ8選【サイズ別】!初心者向けの種類や特徴・役割までご紹介 「観葉植物を育てようとしたら、赤玉土が良いと書いてあった」「赤玉土の中でも種類があって、結局どれが良いのかわからない…」という方に向けて、赤玉土の使い方や入手...

あわせて読みたい
腐葉土おすすめ4選!土壌作りの基礎知識から使い方・手作り方法をチェック 腐葉土とは植物を元気に育ててくれる土壌作りに必要不可欠な土壌改良剤です。植物と上手に付き合っていくためには、土壌作りが重要なポイントになってきますね。今回は...

あわせて読みたい
バーミキュライト(Vermiculite)おすすめ3選!特徴や使い方をご紹介【園芸用土】 「観葉植物を育てようとしたら、土にバーミキュライトを使うと書いてあったけれどよくわからない…」そんな方に向けて、ここではバーミキュライトの使い方や特徴を簡単に...

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

あわせて読みたい
赤玉土おすすめ8選【サイズ別】!初心者向けの種類や特徴・役割までご紹介 「観葉植物を育てようとしたら、赤玉土が良いと書いてあった」「赤玉土の中でも種類があって、結局どれが良いのかわからない…」という方に向けて、赤玉土の使い方や入手...

あわせて読みたい
腐葉土おすすめ4選!土壌作りの基礎知識から使い方・手作り方法をチェック 腐葉土とは植物を元気に育ててくれる土壌作りに必要不可欠な土壌改良剤です。植物と上手に付き合っていくためには、土壌作りが重要なポイントになってきますね。今回は...

あわせて読みたい
バーミキュライト(Vermiculite)おすすめ3選!特徴や使い方をご紹介【園芸用土】 「観葉植物を育てようとしたら、土にバーミキュライトを使うと書いてあったけれどよくわからない…」そんな方に向けて、ここではバーミキュライトの使い方や特徴を簡単に...

パクチー(コリアンダー)栽培で起こりやすいトラブル&対処法

最後にパクチーを育てる際に起こりやすいトラブルと、その対処法について解説します。

育て始めてから慌てないためにも、あらかじめどのようなトラブルが考えられるのか知っておきましょう。

ヨウトムシやアブラムシ、ハダニの被害

パクチーは病気になりにくいハーブですが、ヨウトムシやアブラムシ、ハダニなどの害虫がつくことがあります。

ヨウトムシはパクチーの広い範囲に発生し、葉を穴だらけにして食害します。放置してしまうと、株全体を食い尽くしてしまう可能性もありますので、発見したら早い段階で薬剤を使って駆除しましょう。

アブラムシやハダニは、植物に寄生して養分を吸い取ります。固まって発生することが多いので、粘着テープを使って取り除くことも可能です。数が多い場合は、薬剤を吹きかけて駆除することもできます。

あわせて読みたい
観葉植物の土に虫がわいたら?効果的な駆除方法と予防対策【種類別】 観葉植物を育てるうえで、虫の存在は避けられません。植物に被害を及ぼす害虫や、直接被害はないけど不快に感じる虫など、種類はさまざまです。この記事では、土の周辺...

あわせて読みたい
アブラムシの駆除方法|身近なものでできる簡単対策と市販のおすすめ薬剤9選 「お気に入りの植物にアブラムシがびっしり付いていた!」「効果のある対策方法を知りたい」そんな方に向けて、この記事では無農薬でできるアブラムシの駆除方法と、即...

あわせて読みたい
ハダニを駆除するには?家庭にあるものでできる駆除方法とおすすめの薬剤 植物を育てていると、大切に育てている庭の草花や野菜、樹木の葉裏などに、びっしりと赤や黄色をしたハダニが寄生していることがあります。ハダニは幅広い植物に寄生し...

パクチー(コリアンダー)は種で増やすのがおすすめ

パクチーは1年草なので、基本的に植え替えの必要はありません

数を増やしたい場合は、種をまいて増やしましょう。種まきをする場合は、春か秋がベストです。種は殻に覆われているので、種まきの前に一晩水に浸して発芽しやすい状態にしておきましょう。

自宅でパクチー(コリアンダー)の水耕栽培にチャレンジしよう

パクチーは土を使わない水耕栽培も可能です。水耕栽培用キットも販売されていますので、初心者の方は、キットを購入して気軽にスタートすると良いでしょう

また、キットを使わなくても容器と液体肥料、水耕栽培地にするためのスポンジがあれば栽培可能です。

  • 管理する場所

水耕栽培をする場合も、日当たりが良く風通しの良い場所で管理します。場所が変わるのが苦手なので、栽培する定位置を決めてあげてください。

  • 水耕栽培を始める時期

20~25度が最もパクチーが元気に育つ温度です。種まきや植え付けをするのは、春か秋が適しています。

春に種をまく場合、しばらくすると気温が上昇し、葉が固くなりやすく風味が落ちてしまいますので、長くパクチーを楽しみたい場合は、秋まきがベストです。

  • 収穫する時期

パクチーを美味しくいただくには、開花前には収穫を終わらせることをおすすめします

開花してしまうと、葉が固くなって風味が落ち、葉の数も減ってしまいます。花芽が出たら早めに収穫するようにしましょう。

パクチー(コリアンダー)を育てるのは意外と簡単!自宅&家庭菜園で育ててみよう

タイ料理やベトナム料理など、エスニック料理でよく利用されるパクチーは、独特な風味と香りが特徴的で栄養素も豊富です。

丈夫で育てやすいので、日当たりや風通しに気をつけて適度に水やりをすれば、自宅でも簡単に育てられます。

水耕栽培も可能なので、ぜひ今回の情報を参考に、自宅でパクチーを育ててフレッシュな美味しさを楽しんでみてください。

\最大12%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BIOTONIQUE編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次