インテリアの必需品マルチカラーの観葉植物を生かす方法

流行やファッションは、いつの時代も私たちが栽培する植物に影響を与えてきました。そして、最近、室内観葉植物愛好家の間で人気を集めているのが、多肉植物です。

葉だけでなく、茎や花、果実に複数の色を持つ植物です。縞模様、点模様、縁取り、斑点など、さまざまなパターンがあります。通常は緑に白や黄色が混じりますが、赤やピンク、シルバーなど、さまざまな色が混じることもあります。

色とりどりの植物をめぐっては、意見が分かれることもあります。私は昔、大叔母から、庭で育てているアスピディストラ・エラティオールの斑入りがとても好きだと聞かされたことを思い出します。しかし、園芸家やガーデンデザイナーが、デザインや色のテーマに合わないという理由で、斑入りの葉を敬遠しているのを聞いたこともあります。

それが今では、室内の観葉植物が “マストアイテム”になっているようです。でも、急いで購入する前に、植物を喜ばせる方法を知っておきましょう。

AmpYang Images / Shutterstock

多肉植物の基本的な育て方については、こちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
多肉植物の育て方(観葉植物)!初心者でも失敗しない基本ポイントを解説 品種が豊富な多肉植物は育て方を調べるのが難しく、初心者には敬遠されがちです。しかし実は、本当に初心者が知っておかなければいけないポイントはそれほど多くありま...
目次

変種植物を知る

植物の多くは緑一色ですが、時折、変色した個体が現れます。中には、熱心な植物コレクターや苗木業者の目に留まり、人気品種となるものもあります。

植物の斑入りは、いくつかの理由があります。

チューリップの花のように、ウイルスに感染することで起こるものもあります。それによって、さまざまな色の縞模様ができるため、それぞれの美的感覚によって疎まれたり、大切にされたりすることもあります。

また、コリウス属の植物のように、自然に模様ができるものもあります。細胞集団が異なる色の組み合わせを作り出すことで、魅力的な模様のある葉が育つのです。

植物の変化は、遺伝子の突然変異によって生じることもあります。

変種植物を育てる場合、さまざまな色がその機能にどのような影響を与えるかを理解することが重要です。

植物の緑色の部分には、光合成に不可欠な色素であるクロロフィルが含まれています。光合成とは、葉が太陽光を酸素と炭水化物に変え、植物が成長するためのエネルギーとするプロセスのことです。

変色植物の場合、葉の白い部分にはクロロフィルが含まれていないため、光合成を行いません。

葉の黄色い部分は、クロロフィルにエネルギーを送るのを助けることはできますが、それ自体では光合成を行うことができません。赤、オレンジ、ピンクの組織の一部も同様です。

しかし、葉の中のすべての細胞は、緑色であろうとなかろうと、植物のエネルギーを使っているのです。つまり、斑入りの植物は緑一色の植物に比べてエネルギー生産効率が悪く、そのため成長が遅くなるのです。

また、葉緑素を持たない白子(アルビノ)植物もあります。これらは通常、発芽後数日から数週間で枯れてしまいます。

New Africa / Shutterstock

室内で植物を管理する

コリウス、フィロデンドロン、モンステラ、ドラセナ、カラテアなど、室内で人気のある植物の多くが、変色しているのは偶然ではありません。通常、緑一色の植物よりもはるかに勢いがないため、数週間で天井を突き破るようなことはないでしょう。

また、色や模様がきれいなのは、室内用観葉植物の魅力です。

多品種の植物は、苗床で販売するのに適した大きさになるまでに時間がかかるため、比較的高価になることがあります。しかし、多品種への投資を保護する方法があります。

まず、”隔世遺伝 “に注意しましょう。これは、変色した植物が緑一色の新芽を出したときに起こります。この芽は、変色している部分よりも早く成長し、最終的には植物全体が緑色に戻ってしまうことがあります。

これを防ぐには、緑の芽が大きくなる前に、用心深く取り除くことです。

葉緑素が少ないので、光が必要なことも覚えておきましょう。

他の室内植物と同様に、葉に細かいホコリが入らないようにし、水を与えすぎず、与えなさすぎないようにしましょう。

New Africa / Shutterstock

庭に植える多彩な植物

屋内用の斑入り植物が人気を博すと、屋外でも使われるようになることは間違いありません。

成長が遅いため、屋外に植えると雑草が生えたり、不要な場所に広がったりすることが少なくなります。

庭を占拠されてしまうからと、植え付けを避けていた種には有利に働きます。例えば、ピトスポラム、フィカス、ネリウム・キョウチクトウの変種は、緑一色のものに比べて、庭を占拠される恐れはあまりありません。

屋外に植える場合は、他の生長の早い植物の陰にならないように注意しましょう。変色植物の多くは、すでに十分な光合成を行うことができません。日陰に入ると、ダメージを受けたり、枯れてしまったりすることがあります。

十分な光量を確保し、時々、近くの植物を刈り取ってあげるとよいでしょう。

Maria Evseyeva / Shutterstock

見事なまでに成長する

色とりどりの植物が、今、旬を迎えています。しかし、その興味深い生態は常に流行しているのです。

これらの植物は、室内を明るくし、庭に魅力的な色と模様をもたらします。

多肉植物がどのように機能するかを知り、その特殊な性質を理解することで、何年も楽しむことができるのです。

Text by Gregory Moore
This article was originally published on The Conversation under a Creative Commons license.
Read the original article.

あわせて読みたい
多肉植物はどう飾るのがおしゃれ?|育て方やおすすめの飾り方をチェック ぷっくりとしたフォルムがかわいらしい多肉植物は、おしゃれなインテリアアイテムとして人気があります。比較的育てやすい植物なので、初心者の方にもおすすめです。こ...

あわせて読みたい
多肉植物が枯れるのはなぜ?元気に復活させるコツと今すぐできる対策を紹介 ユニークな姿を持つ多肉植物は、種類も豊富で自宅で育てる植物として人気です。乾燥に強く育てやすい多肉植物ですが、「枯れてしまった」という話も珍しくありません。...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

BIOTONIQUE編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次