クワズイモの葉が垂れる原因は?改善策を知って元気に育てよう

クワズイモの葉が垂れる原因は?改善策を知って元気に育てよう

クワズイモは育てやすい植物ですが、葉がだらりと垂れ下がって元気がなくなってしまうことがあります。この記事では、クワズイモの葉が垂れる原因と、対処法について解説しますので、クワズイモを元気に育てたい方は参考にしてみてください。

あわせて読みたい
クワズイモの育て方(観葉植物)!初心者でも失敗しないポイントや植え替え方法を解説 クワズイモは大きな「芋」の見た目から愛好家の多い観葉植物です。生命力が強く頑丈なため、ちょっとしたコツを押さえるだけで初心者もしっかり育てられます。今回はク...
目次

クワズイモの葉が垂れる原因は主に5つ

クワズイモの葉が垂れる原因は主に5つ

クワズイモは、存在感のある大ぶりな葉が特徴的な熱帯原産の観葉植物です。

育てやすく初心者にもおすすめの植物ですが、管理の仕方によっては葉が垂れ下がってしまうことがあります。

クワズイモの葉が垂れる原因は、大きく次の5つです。

  • 日照不足
  • 水の与え過ぎ
  • 土の水はけが悪い
  • 根詰まりを起こしている
  • 葉が古くなった

それぞれ詳しく解説していきますね。

日照不足

熱帯原産のクワズイモは、明るい環境を好む観葉植物です。

室内でも元気に育てることができますが、長期間暗い環境で育てていると、株が弱り葉が垂れ下がる原因になります。

水の与え過ぎ

クワズイモはジメジメした環境が苦手なので、常に土が湿っている状態だと根腐れを起こしてしまう可能性があります。

葉が垂れ下がってきたときは、水やりの頻度や与え方にも注意しておきましょう。

土の水はけが悪い

植物にとって土は、支える土台であり食事でもあるため非常に重要です。クワズイモは、通気性と排水性が良く適度な保水性のある土を好みます

水はけが良い土であれば、空気の巡りも良く、水を与えても不要な水分は鉢底から流れていくので常にジメジメすることはありません。

排水性が良すぎても土の粒内に水分を保てず乾燥しやすくなりますが、水持ちが良すぎると根腐れの原因にもなってしまいます。

根詰まりを起こしている

何年も同じ鉢で育て続けていると、根が鉢いっぱいに広がって根詰まりを起こしてしまいます。

クワズイモを購入してから1度も植え替えをしていないという場合は、根詰まりを起こしているかもしれません。鉢底を見てみて、根が飛び出してきていたら鉢が小さすぎるので、植え替えをしてあげましょう。

葉が古くなった

葉がだらりと垂れてしまう原因には、葉が古くなってしまっていることも考えられます。古くなった葉は元気がなくなり、次第に枯れていきます

単純に葉が古くなって垂れ下がっている場合は、茎の根本からカットしてしまって構いません。

葉が垂れたクワズイモの対処法

葉が垂れたクワズイモの対処法

葉が垂れたクワズイモの元気を取り戻すための対処法は、大きく以下の6つです。

  • 日当たりと風通しの良い場所に移す
  • LEDライトを活用する
  • 水やりの頻度を見直す
  • 茎の根元を切り落とす
  • 植え替えをする
  • 葉を株元から切り戻しする

日当たりと風通しの良い場所に移す

クワズイモは日の光が大好きな植物なので、日光不足が原因だと思われる場合は、日当たりの良い場所に移動させましょう。

屋外で日光にしっかり当てるのが望ましいですが、室内に置きたい場合は、明るい場所を選んで配置してください。

植物育成ライトを活用する

どうしても明るい場所に置くことができないということでしたら、植物育成ライトを活用してみても良いでしょう。

元々は、植物栽培工場や農園などで植物の成長促進のために利用されていましたが、最近では家庭用のアイテムも増えています。

太陽光に近い光が出せるフルスペクトルLEDや、吊り下げタイプ、クリップタイプ、スタンドタイプなどさまざまな種類がありますので、自宅のクワズイモに適した商品を見つけてみてください。

水やりの頻度を見直す

クワズイモの水やりの頻度や与える量は、生育期と成長がストップする冬場で異なります。

成長が活発な5~10月は、土の表面が乾いてきたタイミングで鉢底から水が流れ出るほどたっぷりと水を与えてください。冬場は、土の表面が乾いてから3〜4日経過してからでOKです。

時折、霧吹きで葉水をしてあげると、病害虫の発生を防ぐこともでき、元気に育ってくれます。

茎の根元を切り落とす

すでにだらりと垂れ下がってしまった葉は元に戻すことは難しいので、茎の根元から切り落としましょう。

適切な環境で管理していれば、新しい葉が出てきて元気に育ってくれます

植え替えをする

しばらく植え替えをしていないようなら、ひと回り大きな新しい鉢に植え替えしましょう。

植え替えをすることで、根が成長できるスペースを確保でき、酸素を取り入れて上手く呼吸できるようになります。

クワズイモの植え替え方法

クワズイモの植え替え方法

最後に、クワズイモの植え替え方法をご紹介します。


【用意するもの】

  • ひと回り大きな鉢
  • 新しい土
  • 鉢底ネットと鉢底石
  • 軍手
  • 清潔な園芸用ハサミ

  1. 新しい鉢の底に鉢底ネットと鉢底石を敷く
  2. 鉢からクワズイモを引き抜く
  3. 根を優しくほぐして土を崩す
  4. 黒ずんでいる根や太く長い根を切る
  5. クワズイモの高さを見ながら土を入れていく
  6. 新しい鉢にクワズイモを置き周りに土を入れる

クワズイモが土にしっかり固定されたら、たっぷり水を与えて植え替え完了です。

自然応用科学(Applied Natural)
¥643 (2024/04/19 12:21時点 | Amazon調べ)

適切に管理を行いクワズイモを元気に育てよう

適切に管理を行いクワズイモを元気に育てよう

クワズイモの葉がだらりと垂れる大きな原因は日照不足ですが、その他にも水の与えすぎや、根詰まりを起こしてしまっているときも似たような状態になることがあります。

クワズイモの葉が垂れていたら、まずは日当たりの良い場所に移し、水やりの仕方を見直したり、植え替えをするなど、ご自宅のクワズイモの状態に合わせて適切な対処方法を試してみましょう。

ぜひ、今回の情報を参考に、クワズイモを元気に育ててみてください。




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!
目次