【簡単】初心者向けのチューリップの育て方!よくあるQ&Aも確認

【簡単】初心者向けのチューリップの育て方!よくあるQ&Aも確認

チューリップを咲かせてみたい園芸初心者の方に向けて。この記事では、初めてでも簡単なチューリップの育て方と元気に育てるためのポイントをご紹介します。初心者にありがちな、よくあるQ&Aもあわせて参考にしてみてください。

目次

【初心者】チューリップの成功しやすい育て方

春の花として、抜群の人気を誇るのがチューリップ。ひとめでチューリップとわかる愛らしいシルエットが大好きな方も多いでしょう。

チューリップは繊細そうな見た目ですが、育てやすい花です。重要な流れやポイントさえ押さえておけば、初心者でも綺麗に咲かせられますよ。

チューリップを育てる際の流れは、ずばり以下の通りです。

  • 「鉢植え・プランター」「地植え」「水栽培」の違いを知る
  • 花瓶や土など必要な道具を揃えよう
  • 基本は9~11月に植え付けをしてスタートする
  • 水やりは季節と育て方に応じて調節しよう

なお、チューリップの基本情報や種類、咲き方や花言葉は以下の記事で解説しております。ぜひあわせて確認してみてください。

「鉢植え・プランター」「地植え」「水栽培」の違いを知る

チューリップを育てる際には、最初に育て方(形式)を選ぶ必要があります。チューリップは「鉢植え・プランター」「地植え」「水栽培」の3種類で育てられます。

【チューリップの育て方(形式)の違い】

育て方(形式)特徴
鉢植え・プランター・鉢植えやプランターを用意して育てる王道の形式・室内でも育てることができる
・場所を簡単に移動させられるため、トラブルにも対処しやすい
地植え・庭や花壇などの地面に直接植え付ける形式
・(十分なスペースがある場合)大きくのびのびと育ちやすい
・憧れのガーデニングに挑戦できる
水栽培・透明なコップや花瓶などを用意して、土の代わりに水を使って育てる形式
・土特有の「見た目の重たさ」がなく、おしゃれなインテリアになりやすい
・土汚れの心配がないため置き場所を選びにくい

3つの形式にはそれぞれ魅力があり、自分の好きなものを選んで大丈夫です。迷ってしまう場合は、育て方が確立されている王道の「鉢植え・プランター」が良いでしょう。

花瓶や土など必要な道具を揃えよう

形式を決めた次は、早速チューリップを育て始めるための道具を揃えていきましょう。必要な道具は選んだ育て方によって少しずつ異なり、以下の通りです。

【鉢・プランターのチューリップに必要な道具】

  • チューリップの球根
  • 深さが30cm以上の鉢もしくはプランター
  • 鉢底ネット
  • 鉢底石
  • 水はけの良い土(市販の草花用の培養土でOK)
  • 小さなスコップ
  • 軍手

【地植えのチューリップに必要な道具】

  • チューリップの球根
  • 腐葉土
  • 小さなスコップ
  • 軍手

【水栽培のチューリップに必要な道具】

  • チューリップの球根
  • 透明な器あるいは花瓶
  • 軍手

チューリップの球根は大きく重たく変色などがないものが◎です。また、球根や道具はいずれもホームセンター・通販・園芸ショップなどで簡単に手に入ります。

基本は9~11月に植え付けをしてスタートする

必要な道具が揃った後は、いよいよチューリップの球根の植え付け作業です。

チューリップの適切な植え付け時期は品種によっても異なりますが、通常は9〜11月に植え付け、春の開花を待ちます。形式別の具体的な手順を見ていきましょう。

鉢植え・プランター

鉢植え・プランターのチューリップの植え付け手順は以下の通りです。

【鉢植え・プランターのチューリップの植え付け手順】

  • STEP1:鉢(もしくはプランター)の底に鉢底ネットを敷く
  • STEP2:ネットが見えなくなる程度に鉢底石を入れる
  • STEP3:水はけの良い土を入れる(鉢の上から数cmほどの高さまで)
  • STEP4:球根2個分ほどの深さの穴を掘る
  • STEP5:球根の尖っている方を上に向けた状態で穴に入れる
  • STEP6:優しく土を被せてあげれば完了!

植え付け後の鉢は、寒さの厳しい日陰に置きます。球根から芽が出てきた後は、日当たりと風通しの良い場所に移動させてあげましょう。

エコー金属(Eko Kinzoku)
¥298 (2025/01/12 14:29時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
花ごころ
¥311 (2025/01/13 18:40時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

地植え

地植えのチューリップの場合は、以下の手順で植え付けを行います。事前に土を消毒し、鉢・プランターよりも少し深めに植え付けるのが成功のポイントです。

【地植えのチューリップの植え付け手順】

  • STEP1:植え付け予定場所の土を軽く掘り返し、ゴミや石を取り除く
  • STEP2:2週間ほどそのまま日光に当てて、土を消毒する
  • STEP3:適量の腐葉土を混ぜてチューリップが育ちやすい土にする
  • STEP4:球根3個分ほどの深さの穴を掘る
  • STEP5:球根の尖っている方を上に向けた状態で穴に入れる
  • STEP6:優しく土を被せてあげれば完了!

植え付けの場所は、風通しと日当たりの良い場所を選んであげましょう。

光伸製瓦有限会社
¥5,790 (2025/01/10 00:04時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

水栽培

チューリップの水栽培では「春化処理」と呼ばれる疑似的に冬の寒さ→春の暖かさの流れを作り出す作業が必要となります。手順は以下の通りです。

【水栽培のチューリップの植え付け手順】

  • STEP1:球根を紙の封筒や袋に入れて、冷蔵庫内の霜が当たらない場所に置く
  • STEP2:2ヶ月ほど放置してから取り出す
  • STEP3:球根の表面を覆う茶色い皮を手で優しく取り除く(取れない場合は放置する)
  • STEP4:水栽培用に用意した容器に、尖った方を上に向けながら球根を置く
  • STEP5:球根の底が水に触れる程度に水を入れ、暗く寒い場所に置く
  • STEP6:発根後は「根の先が水に触れる程度の量」を意識しつつ、週に1回水を交換する
  • STEP7:約1ヶ月後に芽が出たら、レースのカーテン越しに陽が当たる場所に移動させる
  • STEP8:そのまま水やりを続けていると、2~4週間ほどで花が咲く

人為的に寒さと暖かさを与えることで、チューリップに春が来たのだと実感させましょう。

水やりも季節や育て方に応じて調節しよう

植え付けに成功したチューリップは、季節や育て方に応じた水やりを続けて開花を待ちます

鉢植え・プランター

鉢植え・プランターのチューリップは、土の表面が乾くたびに、鉢底から水が流れ出るほどたっぷりと水やりをします

植物の中には冬は水やりをしないものもありますが、チューリップの場合は植え付けから花が咲いて枯れるまで、水切れを防ぐために常に水やりを行ってください。

なお、気温の低い冬の水やりは、午前中の太陽が昇っている時間に行いましょう。寒さで水や苗が凍結するリスクを減らすことができます。

地植え

地植えのチューリップは基本的に水やりは必要ありません。自然の雨が水やりの代わりを果たしてくれます。

ただし、1週間以上雨が降らなかったときには、鉢植えやプランターと同様にたっぷりと水やりを行いましょう。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

水栽培

水栽培のチューリップの水やり(水交換)は、週に1回ほどのペースで行います。また、植え付けの項目でご紹介した通り、適切な水の量は生育段階によって異なります。

  • 根が出るまで:球根の底が触れる程度の量
  • 根が出た後:根の先が水に触れる程度の量

ポイントとして、水栽培の水やりは継ぎ足すのではなく、完全に水を入れ替えるようにしてください。毎回入れ替えることで、水が腐ってしまう失敗を減らせます。

チューリップを元気に咲かせるためのポイント

続いて、チューリップを元気に咲かせるためのポイントも見ていきましょう。押さえておきたいのは、以下の3点です。

  • 「球根腐敗病」などの病気に注意
  • 「アブラムシ」などの害虫対策も大切
  • 適量の肥料を与える

「球根腐敗病」などの病気に注意

チューリップは育てやすい花ですが、ときには「球根腐敗病」や「モザイク病」といった病気にかかることがあります

・球根腐敗病

あと少しで開花するタイミングで、葉が黄色に変色し急速に枯れる病気

・モザイク病

花にモザイクのようにスジが入ってしまう病気。発症した苗は速やかに処分する必要がある

球根腐敗病は、球根の購入時に健康なもの(大きく重く、変色などがないもの)を選ぶことで予防できます。

一方、モザイク病は次のアブラムシが発症原因となるケースが多いため、適切に駆除&予防を進めましょう。

「アブラムシ」などの害虫対策も大切

チューリップはアブラムシの被害に遭いやすい花として知られています

アブラムシはチューリップから汁を吸い、モザイク病をうつしたり、甘い糞を出してアリなどのほかの害虫を呼び寄せたりします。

アブラムシの対策&予防には、市販のスプレータイプの害虫駆除薬剤が有効です。たとえば『フマキラー』の“カダンセーフ”などは、吹きかけるだけでチューリップをアブラムシから守れます。

\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

適量の肥料を与えるのが◎

鉢植え・プランターもしくは地植えのチューリップは、適量の肥料を与えるとより綺麗に咲きやすくなります。

「チューリップ用」や「草花用」として市販されている固形肥料か液体肥料を与えましょう。用法や用量は説明書に従い、勝手に増減をさせないことが大切です。

一方、水栽培のチューリップは基本的に肥料は必要ありません。しかし、綺麗に咲かない場合は、適量の液体肥料を与えるのがおすすめです。

ハイポネックス
¥784 (2025/01/12 06:28時点 | Amazon調べ)
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

ちなみに:2年目のチューリップは咲きにくい

ちなみに、同じ球根を使った2年目のチューリップは咲きにくいと知っていますか? これは、1年目の開花により球根が消耗するためで自然な現象です。

この消耗の関係上、チューリップの球根の再利用は難易度が高めです。初心者の場合は、毎年新たに購入することをおすすめします。

チューリップに関するよくあるQ&A

最後に、チューリップの育て方に関するよくあるQ&Aを確認していきましょう。

自分で増やすことはできる?

チューリップは、初心者が自分で増やすことは難しいのが実情です。

「分球」と呼ばれる開花後の球根を分割する手法はありますが、前述の通り2年目のチューリップは咲きにくく、成功の可能性も低くなります。

球根の再利用には病気を引き継ぐなどのリスクもあります。チューリップの数を増やしたい場合は、あらためて新品の健康な球根を購入しましょう。

花がら摘みはした方が良い?

チューリップは花がら摘みをしてあげることで、より健康に育ちやすくなります

花がら摘みのタイミングは、花弁が散り始めるころです。軍手をして、花首(茎と花の境目)を手でちぎってあげましょう。

また、苗の周りに散った花はそのままにせず、拾って処分してあげてください。放置すると、病気や害虫発生の原因になることがあります。

水栽培でうまく咲かないのはなぜ?

水栽培のチューリップがうまく咲かない場合は、春化処理がきちんとできていない可能性が考えられます

通常、チューリップの球根はそのまま水に入れるだけでは開花しません。前述の通り、冷蔵庫で2ヶ月ほど冷やし、冬から春の季節の移り変わりを疑似的に再現してあげましょう。

ポイントを押さえればチューリップを育てるのは簡単!

この記事ではチューリップの育て方について、初心者向けの方法や元気に咲かせるためのポイント、知っておきたいQ&Aをご紹介しました。

チューリップはポイントさえ押さえれば、初心者でも簡単に楽しめる花です。ご紹介した内容を参考に、ぜひ綺麗なチューリップを咲かせて、理想の空間を作り上げてくださいね。




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

biotonique 編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次