アンスリウムの植え替え|時期・必要なもの・方法・植え替え後の手入れまで

アンスリウム

鮮やかな花を咲かせるアンスリウムは、日ごろの手入れと合わせて、定期的な植え替えが必要です。植え替えることによって、成長しやすい環境に戻すことができます。この記事では、アンスリウムの植え替えについて、時期・タイミングや方法、植え替え後の手入れポイントなどを詳しく解説します。

基本の育て方についてはこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
アンスリウム(観葉植物)の育て方|初心者でも失敗しないポイントや植え替え方法を解説 アンスリウムは、赤い仏炎苞をつける可憐な姿が人気の観葉植物です。仏炎苞をつけ元気に育つ姿を楽しむためには、育て方のポイントがあります。この記事では、基本的な...
目次

アンスリウムを植え替えする時期・タイミング

アンスリウムを植え替えする主な時期・タイミングは、以下の3つです。

  • 1~2年経過した頃
  • 鉢の底から根が出ているとき
  • 株が弱ってきたと感じたとき

1~2年経過した頃

植え付けてから1~2年が経過すると、鉢の中で根がいっぱいになっているケースが多いです。根が張り巡らされた状態では栄養に行き渡らずに、次第に枯れていってしまいます。

1~2年以上育てたアンスリウムは、状態を問わず、一度植え替えをするのがベターです

鉢の底から根が出ているとき

鉢の底から根が出ている場合は、根詰まりが起きている可能性が高いです。根詰まりを放置すると、成長に影響が出るだけではなく、最悪枯れてしまいます

なるべく早く対処しなくてはいけないので、1~2年を経過していなくても、アンスリウムを新しい鉢に植え替えましょう。

株が弱ってきたと感じたとき

アンスリウムの株が弱ってきたように感じたら、植え替えをしてリフレッシュするのがおすすめです。生育環境を新しくすることによって、株に良い刺激を与えられます

株がリセットされ、活力を取り戻して元気に成長してくれるでしょう。

アンスリウムの植え替えに必要なもの

アンスリウム

アンスリウムを植え替えする前に、必要なものを揃えましょう。最低限揃えたいのは、以下のアイテムです。

  • 一回り大きい鉢
  • 新しい土
  • スコップ
  • 軍手
  • 鉢底ネット
  • 鉢底石
  • ブルーシートなどの敷物

植え替えに使用する鉢は、一回り大きいものを選びましょう。根詰まりを起こしていたり、根が成長しすぎていたりする場合、同じ大きさの鉢に植え替えても状況は変わりないからです。

土は、水はけと水持ちが良いものを用意しましょう。赤玉土、腐葉土、バーミキュライトなどをブレンドした土がおすすめです。自分で配合するのが不安な場合は、市販されている観葉植物用の土でも問題ありません

あわせて読みたい
赤玉土おすすめ8選【サイズ別】!初心者向けの種類や特徴・役割までご紹介 「観葉植物を育てようとしたら、赤玉土が良いと書いてあった」「赤玉土の中でも種類があって、結局どれが良いのかわからない…」という方に向けて、赤玉土の使い方や入手...

あわせて読みたい
腐葉土おすすめ4選!土壌作りの基礎知識から使い方・手作り方法をチェック 腐葉土とは植物を元気に育ててくれる土壌作りに必要不可欠な土壌改良剤です。植物と上手に付き合っていくためには、土壌作りが重要なポイントになってきますね。今回は...

あわせて読みたい
バーミキュライト(Vermiculite)おすすめ3選!特徴や使い方をご紹介【園芸用土】 「観葉植物を育てようとしたら、土にバーミキュライトを使うと書いてあったけれどよくわからない…」そんな方に向けて、ここではバーミキュライトの使い方や特徴を簡単に...

あわせて読みたい
スコップの種類とおすすめ10選!シャベル・移植ゴテとの違いやメンテナンス方法も 観葉植物の植え替えや肥料やりなどの作業で、重宝するのがスコップです。スコップに似たシャベルや移植ゴテがありますが、それぞれの違いを知っていますか?今回は、ス...

アンスリウムを植え替えする方法・手順

アンスリウムは、以下の手順で植え替えしましょう。

  1. 鉢からアンスリウムの株を取り出す
  2. アンスリウムの株から根を傷つけないように優しく土を取り除く
  3. 一回り大きい鉢に鉢底ネットを敷き、鉢底石を入れる
  4. 土を入れて、アンスリウムの株を植える
  5. 土を加えて、アンスリウムの株を固定する
  6. 鉢底からこぼれるくらい水をたっぷり与える
  7. 日陰で休ませて完了

株を新しい土に植えるときは、鉢の8分目くらいまでの量にしましょう。水やりをしたときにこぼれにくくなるので、気持ち少なめがちょうど良い量です。

また、アンスリウムの株は深めに植えましょう。土にしっかり植え付けられないと安定せず、思うように成長できない場合があります。深めに植えると安定感が増し、土に密着してしっかり成長できるのです

アンスリウムの植え替え後の手入れポイント

アンスリウムを植え替えした後は、通常のときよりも負担がかかった状態になっています。手入れに気を付けないと元気をなくしてしまうかもしれないので、正しく管理しましょう。ここでは、3つのポイントを解説します。

2週間ほど肥料を与えない

植え替えた後のアンスリウムは、根にダメージを受けています。元の状態に戻るには休ませる必要があるので、2週間ほど肥料を与えるのはやめましょう

肥料の刺激によって、さらにダメージを受けてしまうのを避けるためです。2週間後肥料を与える際も、肥料焼けが起こらないように量には気を付けましょう。

置き場所を固定する

植え替え後に置き場所を頻繁に変えるのはNGです。日光や風などの影響を受けて、ダメージを負ったアンスリウムに負担をかけてしまいます。

直射日光や強風などが当たらない場所を選び、しばらく同じところに置きましょう。ある程度日にちが経過したら、アンスリウムの生育環境に合った好きな場所に置いて構いません。

アンスリウムを植え替えするなら増やし方も知っておこう


アンスリウムを植え替えるタイミングで、ひと手間加えれば株を増やすことができます。3つの増やし方をご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

挿し木

挿し木とは、成長している茎から発根させる増やし方です。間引いた茎を使うと、泣く泣く捨てることがなくなります。

切り取った茎を1~2時間ほど水につけた後に、土に挿し込むだけです。風通しの良い半日陰で管理することによって、約1ヶ月ほどで根が出てきます。

取り木

取り木とは、茎や枝から新しく発根させる方法です。植え替えと合わせて、軽く剪定をする際に取り木をやってみましょう

取り木は、以下の手順で行います。

  1. 茎の表面を3cmほど剥き、水苔を巻き付ける
  2. ポットなどで固定する
  3. 水を与えると、茎から根が出てくる
  4. 根が大きくなったら切り離す
  5. 新しい鉢に植える

株分け

アンスリウムは、株分けで増やすことができます。植え替えをするときに一度株を取り出すので、一緒に株分けをするのがおすすめです

株分けは、株を切り分けて新しい土に植えるだけでできます。植え替えの度に株分けを行えば、大きなアンスリウム、小さなアンスリウムが家族のように増えて、観葉植物に囲まれる嬉しさや育てる喜びをより感じられるでしょう。

あわせて読みたい
アンスリウムの剪定方法まるわかり!定期的なお手入れで美しい姿を維持しよう 真っ赤な花びらのような仏炎苞(ぶつえんほう)が美しいアンスリウム。葉の緑とのコントラストも魅力で、魅惑的な姿を保つためには定期的な剪定が必要です。この記事で...

アンスリウムを正しい植え替え方法で管理しよう

アンスリウムは、1~2年経過したとき、根詰まりしているとき、株に元気がないときなどに植え替えが必要です。

植え替えによって、根詰まりが解消され、株に良い刺激を与えられます。必要な道具を揃えて、順序通り進めれば特に難しくありません。余裕があったら、株分けや取り木などでアンスリウムを増やすことにもチャレンジしてみてください。

あわせて読みたい
アンスリウムを水耕栽培(ハイドロカルチャー)で育てる方法【観葉植物】 水耕栽培(ハイドロカルチャー)でアンスリウムを育てる方法は、土で栽培するよりも手間がかからず簡単です。ハイドロボールを使った育て方は見た目もおしゃれで、部屋...

あわせて読みたい
家の不用な土を処分する5つの方法!プロに任せたい方はおすすめの業者3選もチェック 「園芸趣味で出た不用な土を捨てたいが、どうして良いのかわからない」そんな方に向けて、この記事では土の処分方法を解説します。土は勝手に近隣へ捨ててはいけないア...




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!
目次