サンスベリアが伸びすぎる問題を解決したい!原因と伸びすぎを防ぐコツを解説

サンスベリアが伸びすぎる問題を解決したい!原因と伸びすぎを防ぐコツを解説

「サンスベリアが伸びすぎて困った」経験はありませんか?さまざまな種類がある観葉植物の中でも人気のサンスベリアは、細長い葉が特徴です。この記事ではサンスベリアが伸びすぎる原因と、伸びすぎを防ぐ方法をご紹介します。

目次

サンスベリアが伸びすぎる原因2つ

サンスベリアが伸びすぎる原因2つ

サンスベリアが伸びすぎる原因は主に2つ。「日当たり」と「水の与えすぎ」です。

日が当たりにくい場所に置いている

日が当たりにくい場所にサンスベリアを置いていませんか?サンスベリアは日陰でも育ちますが元々は日光を好む植物です。

そのため、日が当たりにくい場所に置くとピンとした葉がやせ細り、ひょろひょろとした伸び方をする可能性があります。

水を与えすぎている

サンスベリアが自生するのは熱帯地域で、暑さと乾燥に強い特徴を持ちます。

雨があまり降らない場所でも元気に育つため、必要以上に水を与えるとサンスベリアは水を多く蓄え生長しすぎてしまいます。

サンスベリアの詳しい育て方はこちらをご覧ください。

サンスベリアが伸びすぎるとどうなる?

サンスベリアが伸びすぎるとどうなる?

サンスベリアが伸びすぎると起こりがちなのが、バランスを崩してしまうことです。

サンスベリアは真っすぐ上に伸びる葉が美しい植物ですが、伸びすぎると葉が折れてしまうことがあります。

また、葉が伸びすぎることで重さが増し、サンスベリアを植えている鉢が倒れてしまうこともあるので注意が必要です。

サンスベリアが伸びすぎたら試したい対処法3つ

サンスベリアが伸びすぎたら試したい対処法3つ

サンスベリアが伸びすぎてしまって困ったら、これからご紹介する3つの方法を試してみましょう。

葉が倒れた場合は支柱を使用する

伸びすぎたサンスベリアの葉が倒れてきた場合は支柱を使って葉を支えてみてください。

支柱は葉が垂れるのを防止できる「リング支柱」がおすすめです。リング支柱は園芸用品を扱うお店やホームセンター、100均などで購入できます。

リング支柱の他に、ビニールテープを使って葉が倒れるのを防げます。ビニールテープを使用する際は柔らかい素材のものを選び、葉を傷つけないようにやさしく括りましょう。

支柱やテープを使ってサンスベリアの葉が倒れるのを防いでおけば、時間はかかりますが徐々に葉が真っすぐな状態に戻ります。

第一ビニール
¥418 (2024/09/04 03:06時点 | Amazon調べ)

鉢ごと倒れたら鉢を変える

サンスベリアの葉が、植えている鉢が支えられないほど伸びてしまったら、鉢ごと倒れる前に植え替えをしましょう。

植え替えの際のポイントは、今よりも大きな鉢に植え替えること。サンスベリアを株分けせずに1株そのまま植え替えたいなら、サンスベリアが倒れないように一回り大きめの鉢を選ぶようにしましょう。

サンスベリアの詳しい植え替え方法はこちらの記事を参考にしてくださいね。

葉挿しでサンスベリアの子株を増やす

葉が伸びすぎて困っているなら、葉の一部をカットして土に挿す「葉挿し」を試してみましょう。

葉挿しの良いところは、今育てているサンスベリアを株分けできることです。サンスベリアの葉挿しは簡単。葉を根元から数本切り取り、さらにいくつかに切り分けてから新しい鉢と挿し木専用の土に葉を挿して育てます。

葉挿ししたサンスベリアは1ヶ月程度で発根します。伸びすぎた葉をカットしても捨てる必要がなく、さらに新しくサンスベリアを育てる楽しみができます。

サンスベリアの葉挿し方法はこちらの記事がおすすめです。

サンスベリアの伸びすぎを事前に防ぐコツ3つ

サンスベリアの伸びすぎを事前に防ぐコツ3つ

サンスベリアが伸びすぎる前にできることがあります。ここからはサンスベリアの葉の伸びすぎを防ぐコツを3つご紹介します。

日当たりの良い場所に置く

サンスベリアは日の光が好きな植物のため、できるだけ日当たりの良い場所で管理しましょう。特に寒い時期を避けた初夏~初秋までは屋外に置いて育てることもできます。

ただし、ずっと室内で管理していたサンスベリアをいきなり外に出す場合は葉焼けに注意が必要です。

葉焼けを防ぐためには、日当たりの良い窓際にサンスベリアを置いて、サンスベリアを日の光に徐々に慣らしていくようにしましょう。

気温が低すぎたら室内へ移動させる

サンスベリアは寒さに弱い植物です。特に気温が10℃を下回ると生長を止めてしまうため、もしサンスベリアを屋外で育てていて、外の気温が10℃以下になったら室内に移動させましょう。

水やりは最低限で乾燥気味に育てる

サンスベリアが伸びすぎる原因の一つが水やりの頻度です。サンスベリアは乾燥に強い植物のため、水やりは頻繁に行わないでください。

冬の寒い時期のサンスベリアは休眠期に入るので、思い切って断水してみるのもおすすめです。また、サンスベリアが成長期に入っても水をやりすぎずにやや乾燥気味に管理しましょう。

サンスベリアの種類によって伸びすぎの対処法は変わる?

サンスベリアの種類によって伸びすぎの対処法は変わる?

サンスベリアにはいくつかの種類があります。種類によって葉が伸びすぎた場合の対処法に変わりはありません。

日光不足と水の与えすぎに注意して管理しましょう。

サンスベリアが伸びすぎる前に対策を!水と日光に気をつけて管理しよう

サンスベリアが伸びすぎる前に対策を!水と日光に気をつけて管理しよ

サンスベリアの葉が伸びすぎてしまうのは、水やりのしすぎと日光不足が原因と考えられます。また、事前に対策しておけば葉の伸びすぎに悩むこともありません。

家にあるサンスベリアの葉の伸びすぎに困っている場合は、ぜひご紹介した事前対策や対処法を参考にしてください。




ピックアップ記事

あわせて読みたい
【2024年】おしゃれサーキュレーターおすすめ9選!人気のデザインや機能は? 「暑い空気が室内の上の方に溜まっていて、モワッとしている…」「足元だけが異様に寒い…」そんな悩みを解決してくれるのがサーキュレーターです。気流を生み出してくれ...
あわせて読みたい
【2024年】ポータブルクーラーおすすめ10選!工事不要で持ち運び可能なアイテム f夏になる度にエアコンを取り付けようか悩んでいる人はいませんか?「冬はこたつがあるから使わないけど、夏だけエアコンを使いたい」という人や「冷房専用のエアコンも...
あわせて読みたい
【保存版】観葉植物の正しい水やり方法が知りたい!タイミングや水の量・頻度は? 水やりは、観葉植物を育てるうえで欠かせません。多くの人がどのタイミングで水やりをして良いのかわからずに、悩んだことがあるのではないでしょうか。この記事では、...
あわせて読みたい
観葉植物育成ライトおすすめ10選!日当たりの悪い室内でも元気に育てる方法をチェック 日当たりが悪い室内でも観葉植物を育てたい方には、植物を育成するためのライトがあると便利です。植物の成長を助けるライトがあれば、日当たりが悪い室内でも気にせず...
あわせて読みたい
空気清浄機のレンタルサービスおすすめ11選!失敗しない選び方ポイントも【個人・法人】 「空気清浄機を探しているけれど、想像していたよりも高い…」そんなときにぴったりなのが、“空気清浄機レンタルサービス”です。レンタルなら、憧れの最新空気清浄機も手...

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

biotonique 編集部です。観葉植物で多くの方の暮らしが豊かになれるような情報を提供していけたらと思います。

目次