殺風景になりがちなトイレは観葉植物を置くことで、清潔感のある明るい空間に変えられたり、風水的な効果も発揮します。そこで今回は、日当たりが悪く湿度が多い環境でも元気に育つ、トイレにおすすめの観葉植物15選を風水効果別にご紹介します。
風水的にトイレとはどのような場所?
トイレは、風水的にどのような意味がある場所なのでしょうか?
悪い気が溜まりやすい場所
水回りは、風水でも多くの運気が集まる大切な場所とされています。特に、トイレは悪い気が溜まりやすい空間です。
そのため、普段から悪い気が溜まらないように、キレイに保ったり、こまめに換気をしたりしましょう。例えば、鬼門にあるトイレでもこまめに掃除をしておけば、悪い気がたまりにくくなります。
また、トイレでは主に、金運、恋愛運、健康運の3つの運気アップが期待できます。
トイレに観葉植物を置くのがおすすめな理由
トイレに観葉植物を置くことがなぜおすすめされているのか、3つの理由を見ていきましょう。
悪い気を浄化してくれる
風水では、口から良い気を取り入れ、トイレで悪い気を出すといわれています。これは、「排せつは厄落とし」という考えがあるためです。
しかし、換気などが不十分だったり掃除が行き届かずトイレの空気が淀んでいると、悪い気が出ていきにくくなり、運気が下がってしまうのです。
観葉植物には、空気を浄化する効果があり、アメリカ航空宇宙局の『NASA』の研究で認められています。
トイレの狭い空間でも、コンパクトサイズの観葉植物なら問題なく置くことが可能です。トイレに観葉植物を置いて、悪い気を浄化させましょう。
リラックスさせる働きがある
観葉植物のグリーンは、気分をリラックスさせる働きがあります。人間は、植物を目にすると、脳内のアルファ波の発生が促進されて、リラックス状態になると言われているです。
また、植物はマイナスイオンを発生させるので、心拍数を安定させたり、血圧を下げてくれる効果も期待できます。
トイレ全体の清潔感が出る
トイレの中は、白などのシンプルで淡い色が多いです。そこに、観葉植物のグリーンを入れることで、雰囲気が一気に変わります。
白と緑の相性は良く、空間を明るく爽やかに引き立ててくれるので、トイレ全体の清潔感が出ます。
また、より清潔感を出したいなら、観葉植物を置くだけでなく、こまめに掃除をしたり、換気したりすることも大切です。
汚れや臭いをそのまま放置しておくと、そこから邪気が生まれてしまい、他の部屋に流れ込んで、家全体の運気にも影響を与えてしまいます。
また、トイレットペーパーや掃除道具を出しておくのも、運気を下げてしまいます。整理整頓をして、物をあまり置かないよう、すっきりした空間づくりを心がけましょう。
良い運気を呼ぶためにも、トイレは清潔感の感じられる、キレイな状態をキープすることが大切です。
トイレに置く観葉植物の選び方
トイレは、家の中でも特殊な環境にある場所です。そのため、トイレに置く観葉植物の種類がなんでもいい、というわけではありません。
ここからは、注意すべきポイントをご紹介します。
大きすぎないサイズ
トイレは狭い場所です。そのため、大きすぎるサイズの観葉植物を置くのは難しいでしょう。邪魔になったり、当たったりしないよう、棚やタンクの上などに置けるサイズの観葉植物を選びましょう。
しかし、トイレが広めでスペースに余裕があるなら、真っ直ぐ上に伸びる観葉植物がおすすめです。横にあまり広がらないものなら、邪魔になることもありません。
存在感のある緑で、悪い気を浄化してリラックスさせてくれるでしょう。
暗さに強い
トイレは基本的に、日当たりが良くない場所です。そのため、暗くても育つ耐陰性のある観葉植物を選ぶようにしましょう。
暗さに強い観葉植物であっても、ずっと日光が当たらない場所に置いておくと、元気がなくなってしまいます。たまには、場所を動かして日光を当ててあげてくださいね。
湿気に強い
トイレは風呂場の近くにある場合が多く、湿気が溜まりやすいです。特に水洗トイレは、タンクや水道管があり、溜まった水と空間の空気に温度差があると、結露してしまいます。
そのため、湿気に強い観葉植物を置くことで、世話をあまりしなくても元気に育ってくれるでしょう。
寒さに強い
トイレは日当たりが悪く、人がいる時間もあまり長くないため、特に冬場は冷えてしまうことが多いです。そのため、寒さに強い観葉植物を選びましょう。
寒さに強い種類を選ぶことで、雰囲気を常に華やかに保ってくれます。
葉の形によって効果が変わる
観葉植物は葉の形によって、風水の効果が変わります。
悪い気が溜まりやすいトイレに置く葉の形は、リラックス効果が期待できる丸い葉や、邪気を払う効果が期待できる尖った葉が向いています。
フェイクグリーンは、その名の通り人口的につくられているグリーンなので、風水的にはあまり良しとはされていません。
ただ、生の観葉植物にはないお手入れのしやすさや、形の葉の形などが整ったものが多いのも事実です。こまめな掃除が難しい方は、「フェイクグリーンであればキレイを保てる」のであれば、フェイクグリーンをおいても問題ないでしょう。
トイレにおすすめの観葉植物15選!置くだけ簡単運気アップ
トイレに置くのにおすすめの観葉植物をご紹介します。
アイビー
アイビーは、日が当たらない場所でもよく育つ観葉植物です。耐寒性もあり、年中緑をキープしてくれます。
ツタのように育つので、棚などから垂らすのも素敵ですよ。また、北の方角に置くことで、運気が上がります。
長く伸びた場合は、剪定して水差しにすることで増やせます。土の表面が乾いたら、たっぷりの水やりをしてください。
シュガーバイン
ツヤのある葉が広がる可愛い姿のシュガーバインも、人気の観葉植物です。
日光に当たると鮮やかな緑に成長するので、窓があるなら窓際に置きましょう。窓がないなら、1週間に1回は日光に当てるようにしてください。
また、白い鉢に入れることで、清潔感のある印象を与えられます。トイレ内の空気を循環させて、悪い気を追い出す効果が期待できますよ。
さらに、健康運をアップしてくれ、イライラを解消してくれるでしょう。湿気を好み、マイナス5度の環境でも元気に育ちます。
枝を水に挿すだけでも、根を生やすほどの生命力の強さを持っているので、初心者でも育てやすいでしょう。垂れ下がった葉を使って、飾るのもおしゃれですよ。
フィカス・プミラ
フィカス・プミラは、丸い葉の縁が白くなっているのが特徴の観葉植物です。
耐陰性があって丈夫なため、初心者でも育てられます。ただ、乾燥には弱いので、水やりには注意が必要です。
また、成長が早いので、鉢の底から根が出てきたら、ひと回り大きい鉢に植え替えをしましょう。そうすることで、さらに大きく元気に育ちます。
アジアンタム
アジアンタムは、小さい葉が下に向かってたくさんついているのが特徴の観葉植物です。爽やかな雰囲気を演出してくれるでしょう。
日陰や暗い場所でもよく育ち、湿度が多い場所を好むので、トイレに向いています。
イチョウに似た形の小さな葉がたくさんつき、とても可愛らしい雰囲気なのも人気の秘訣です。
ただ、直射日光に当てると、葉がチリチリになり枯れてしまいます。風通しの良い日陰に、たまに出す程度で十分育ちますよ。
オオタニワタリ
オオタニワタリは、“エメラルドウェーブ”の別名を持つ観葉植物です。葉が波打っているのが特徴で、美しく広がるので見た目が豪華です。湿度が多い場所を好むので、トイレで育てるのに向いています。
また、3度以上あれば育つので、寒さにも強いです。湿気が好きなので、霧吹きで葉水をしてやると元気に育ちますよ。波打っている葉を持っているので、仕事運がアップし、金運との結びつきが強くなる効果が期待できるでしょう。
サンスベリア
サンスベリアは、空気をキレイにしてくれる効果が期待できる観葉植物です。トイレの悪臭になる原因のアンモニアなどを吸収して、マイナスイオンとフィトケミカルを出します。
マイナスイオンは空気をキレイにしてくれ、フィトケミカルはカビの胞子を抑える効果が期待されています。自然の空気清浄機として人気です。
また、鋭く尖った葉先で邪気を払う意味もあるため、悪い気が溜まりやすいトイレにぴったりです。
耐陰性があり、水やりを頻繁にしなくても、元気に育ってくれます。ある程度高さがあるものなら、直接床に置いてもおしゃれですね。
ポトス
ポトスは暗さに強く、風水的にもトイレにぴったりな観葉植物です。恋愛運や活力をアップしてくれる効果が期待できます。
南西の方角に置くのがおすすめです。また、陶器やガラス製の鉢に入れることで、運気がさらにアップします。
寒さにはあまり強くないため、5度以下になる場合は場所を変えましょう。
葉の色が明るいライムポトスは、対人運をアップしてくれる効果が期待できます。
アスプレニウム
アスプレニウムは、シダ植物の一種で、耐陰性が高い観葉植物です。葉が放射状に広がり、日陰でも元気に育ちます。
高温多湿を好むので乾燥にも耐えられ、放置しても枯れる心配はありません。とても丈夫なので、忙しい人にもおすすめです。
水を与えるときは、霧吹きで葉水をする程度でも十分です。北の方角に置くことで、仕事運アップが期待できます。
オリヅルラン
オリヅルランは、茎のようなランナーと呼ばれるものを、長く伸ばして増えていくのが特徴です。
土に植えて育てる方法以外にも、水に挿して育てることもできます。育てやすく、白く小さい花が咲くので、吊り下げて飾るのもおしゃれです。
北の方角に置くのがおすすめで、空気を浄化してくれます。
ビカクシダ(コウモリラン)
ビカクシダは、コウモリの葉の形のような葉をしていることから、“コウモリラン”とも呼ばれる観葉植物です。高温多湿と、日光を好むため、窓があるトイレなら育てることができます。
また、種類によっては大型になるものもあるため、事前に品種を調べてから飾るようにしましょう。風水的には、人間関係を良くする効果が期待できます。
主にリラックス効果を与えてくれて、飾るだけで穏やかな気持ちにさせてくれるでしょう。
ペペロミア
ペペロミアは、丸くてふっくらした葉に白い斑点が特徴の観葉植物です。
日光が苦手な傾向にあるため、日当たりの悪いトイレでも育ちます。ちょっと飾るのにぴったりのコンパクトサイズも人気の理由です。
丸い葉で下向きに伸びるので、風水的には落ち着きやリラックス効果が期待できます。
モンステラ
モンステラは、葉が丸いハート形に見えるのが特徴の観葉植物です。
リラックス効果を与えて邪気を払うことで、金運アップに効果が期待できるでしょう。南や南西、北東に置くと、より効果を発揮しやすくなります。
また、気温の変化に強いため、トイレで育てることが可能です。
グリーンネックレス
グリーンネックレスは、丸くコロッとした葉が可愛らしく、インテリアアイテムとしても、おしゃれに演出してくれる観葉植物です。
風水的に恋愛運をアップする玉の形をした葉と、垂れ下がる姿が兼ね揃っているため、開運アイテムとして最適と言われています。
比較的丈夫なので、トイレでも元気に育ちますよ。
パキラ
パキラは“発財樹”とも呼ばれ、金運と商売運アップが期待できる、縁起の良い観葉植物です。
丸みのある葉で、生命力が強いと言われています。悪い気を吸収して、幸運が舞い込みやすくなるでしょう。
ミリオンバンブー
ミリオンバンブーは、竹に似た見た目で、幸運を呼ぶと言われている観葉植物です。
“開運竹”や“富貴竹”とも呼ばれ、中国では縁起物として飾られています。祝い事の贈り物としても人気です。
葉が上向きにたくさんついていることから金運アップ効果を持っており、上に向かって伸びることから、上がった運気をさらにアップしてくれる効果も期待できます。
丈夫なのでトイレでも育てられますよ。鉢だけでなく、水に挿して育てることも可能です。
狭いトイレに観葉植物をおしゃれに飾る方法
トイレは狭いので、邪魔にならないように観葉植物を置く必要があります。さらに、インテリアアイテムとしても、おしゃれに飾りたいですよね。
そこで、トイレに観葉植物をおしゃれに飾る方法を3つご紹介します。
トイレタンクの上
トイレの空間は狭いため、観葉植物を置く場所を確保するのは難しいでしょう。
しかし、トイレタンクの上に置くことで、おしゃれに演出できます。コンパクトサイズの観葉植物を選んで、ちょこっと乗せれば雰囲気を変えられますよ。
安定感を考えると、10cmくらいまでのコンパクトな観葉植物がおすすめです。土で汚れるのが嫌なら、水に挿して育てるのも良いですね。
棚から吊り下げる
限られたスペースしかないトイレに観葉植物を飾る場合、棚から吊り下げる方法もあります。
鉢植え自体を吊るすのもいいですが、ツルをタオル掛けに巻きつけたり、ぶら下げたりしても、可愛くおしゃれに仕上がるでしょう。
葉が広がる面積が広くなるほど、空気の浄化効果が期待できます。
タオルハンガーに一輪挿し
観葉植物をタオルハンガーに一輪挿すだけでも、風水の効果が得られます。窓のないトイレでは、ドライフラワーや造花をたくさん使って、明るく華やかに演出すれば、特におしゃれになりますよ。
ツタが長い観葉植物なら、存在感が出て、レトロな雰囲気を引き出せるでしょう。
トイレに観葉植物を置いて生活の流れを良くしよう
トイレに観葉植物を置くことで、悪い気を浄化してくれたり、リラックス効果が期待できたり、清潔感が出たりと、嬉しい効果がたくさん期待できます。
清潔感があるおしゃれな空間は、見ているだけでも気持ちがいいですよね。
トイレに良い気を取り入れてくれるアイテムとして、お気に入りの観葉植物を飾ってみてくださいね。